中枢神経浸潤白血病マウスモデルを用い、中枢神経に浸潤した白血病細胞の特徴を解析した。これまでの解析にて中枢神経由来白血病細胞で骨髄由来白血病細胞と比較して3倍以上発現が上昇している遺伝子群には正常神経細胞で高発現している遺伝子が統計学的有意に濃縮されている事が判明していたが、中枢神経由来白血病細胞で骨髄由来白血病細胞と比較して高発現している遺伝子の機能をGene Ontology(GO)解析にて検討すると正常神経活動に関わっているものが有意に多く含まれていることが分かった。これまでのマイクロアレイによる遺伝子発現解析とGO解析という異なる2つの検討で共に中枢神経浸潤白血病細胞が正常神経細胞の性質を帯びていることが分かった。 これまで中枢神経浸潤した白血病がマウスの中で白血病を再構築できることを示したが、中枢神経白血病細胞を採取し再移植するという操作を3回繰り返し、より中枢神経指向性が高まるかを検討したところ、病理上、中枢神経浸潤白血病細胞数は明らかに増加しており、病勢を反映した体重減少はより顕著となっていた。これらの中枢神経指向性が高まった白血病細胞と骨髄にいる白血病細胞の遺伝子発現を比較したところ、最初に同定された遺伝子とオーバーラップする特定の遺伝子が同定された。この遺伝子も神経で特異的に発現が高まっている遺伝子であった。現在中枢神経浸潤した患者検体を含めてさらなる解析を進めているところである。
|