• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

早産児の乳児期早期における視覚認知機能と発達的予後との関連について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860866
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関香川大学

研究代表者

小西 行彦  香川大学, 医学部, 助教 (60528157)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード視覚認知機能 / 乳児
研究成果の概要

本研究では低出生体重児が乳児期において視覚認知機能に何らかの異常を持つことを示すと考えられた。また本研究では、混合顔を用いた課題の成績と3歳時の発達検査の結果との関連について検討を行ったところ、顔認知課題において何らかの異常を認めた症例では姿勢・運動領域に比べ言語・社会領域が低くなる傾向が見られ、乳児期の視覚認知機能と発達的予後との間に関連が見られることが示された。

自由記述の分野

小児科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi