• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

心臓線維芽細胞を標的とした心臓の発達・分化機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860885
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

赤池 徹  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (20647101)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード線維芽細胞
研究成果の概要

線維芽細胞は、線維・瘢痕化形成だけでなく、心筋肥大や心筋収縮力を調節することが明らかになってきている。しかしながら、胎生期の線維芽細胞の役割はいまだ不明な点が多い。そこで本研究では、胎生期の心臓発達や分化における心臓線維芽細胞の役割を解明することを目的に研究を行った。胎仔及び新生仔期ラット初代心臓線維芽細胞を用いた実験で、胎生期の心臓線維芽細胞が、心臓の増殖に強く関与している可能性が示唆された。

自由記述の分野

小児循環器

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi