• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

皮膚エリテマトーデスにおけるループスバンドと抗基底膜抗体の相関

研究課題

研究課題/領域番号 25860975
研究機関久留米大学

研究代表者

永田 寛  久留米大学, 医学部, 助教 (80624098)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードループスエリテマトーデス / 円盤状ループスエリテマトーデス / ループスバンドテスト / 基底膜 / 表皮 / 毛包上皮 / 免疫グロブリン / 水疱性類天疱瘡
研究実績の概要

ループスエリテマトーデスの病変部皮膚の蛍光抗体染色で、表皮基底膜に免疫グロブリンと補体が沈着する現象はループスバンドテストとして知られている。これまでにループスエリテマトーデスの患者血清中に自己免疫性水疱症で検出される抗基底膜抗体が存在することが報告されており、我々の予備実験でも抗BP230抗体が検出された。
H26年度は円盤状ループスエリテマトーデス(DLE)5例についてループスバンドテストを行い検討した。その結果、表皮基底膜部に顆粒状もしくは線状のIgG沈着を1例、3例に、顆粒状もしくは線状のIgA沈着を2例、2例に、顆粒状もしくは線状のIgM沈着を2例、3例に、顆粒状もしくは線状のC3沈着を0例、4例に認めた。毛包上皮の基底膜部についても顆粒状もしくは線状のIgG沈着を3例、2例に、顆粒状もしくは線状のIgA沈着を2例、2例に、顆粒状もしくは線状のIgM沈着を3例、2例に、顆粒状もしくは線状のC3沈着を3例、2例に認めた。
H27年度はDLE 9例と水疱性類天疱瘡(BP)29例のループスバンドテストの結果を比較した。その結果表皮基底膜部ではIgGはBPで有意に高頻度に陽性となり、IgAとIgMはDLEで有意に高頻度に陽性となった。また、陽性になる免疫グロブリンの数はDLEで有意に多く平均3.22であった。同様の検討を6例のDLEと14例のBPの毛包基底膜部で行ったところ、IgAとIgMがDLEで有意に高頻度に陽性となり、陽性になる免疫グロブリンの数はDLEで有意に多く平均3.50であった。ループスエリテマトーデスの患者血清中に自己免疫性水疱症で検出される抗基底膜抗体が存在する場合、BPなどの自己免疫水疱症との鑑別、もしくは合併の可能性について検討する必要があるが、ループスバンドの結果は鑑別および合併の可能性の有無について有用な情報を提供すると考えられる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Loss of heterozygosity in a case of glomuvenous malformations.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohata C, Matsuda M, Hamada T, Shintani T, Muto I, Nagata H, Furumura M, Nakama T
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/1346-8138.12849.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of direct immunofluorescence in discoid lupus erythematosus and bullous pemphigoid.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohata C, Ohyama B, Nagata H, Furumura M, Nakama T
    • 雑誌名

      Am J Dermatopathol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Trichosporon asahiiによる深在性真菌症を合併した水疱性類天疱瘡患者の1例2014

    • 著者名/発表者名
      永田 寛,猿田 寛,清永千晶,田中佳世,十亀良介,大畑千佳,古村南夫,名嘉眞武国
    • 学会等名
      第66回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [学会発表] Trichosporon asahiiによる深在性真菌症を合併した水疱性類天疱瘡患者の1例2014

    • 著者名/発表者名
      永田 寛,猿田 寛,清永千晶,田中佳世,大畑千佳,古村南夫,橋本 隆
    • 学会等名
      第78回九州真菌懇話会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2014-06-29

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi