統合失調症患者の経過中にしばしば観察されるドパミン過感受性精神病は治療抵抗性患者に取り分け高頻度に出現し得るエピソードであることを疫学調査にて明らかとした。この現象はドパミンD2受容体の増加との関係が推察されるが、それに関与するGRK6とARRB2の分子に関し、一塩基多型の相関解析を実施した。ドパミン過感受性精神病を有する患者と無い患者で検討したが、両分子の一塩基多型共に有意差を認めるものは無かった。さらに動物モデルを作成し、抗精神病薬投与の両分子に対する影響を検証したところ、ラット脳内でARRB2が減少が確認された。
|