• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

統合失調症リスク遺伝子TCF4の中間表現型および機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 25861002
研究機関大阪大学

研究代表者

藤本 美智子  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (50647625)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード統合失調症 / 中間表現型 / 遺伝子多型 / 遺伝子解析 / 生物学的精神医学
研究実績の概要

本研究の目的は、TCF4遺伝子多型の中間表現型及び機能解析を行うことである。これまでに中国人サンプルを用いた再現研究において、TCF4の遺伝子多型rs2958182が統合失調症患者と関連することが報告されている。しかし、この遺伝子多型の機能はよく分かっていない。この遺伝子多型rs2958182は日本人にも共通して存在する遺伝子多型であったため、機能解明のために統合失調症で障害される認知機能、生理機能、脳構造を用いた中間表現型解析を行った。224名の統合失調症患者において、遺伝子多型rs2958182と様々な中間表現型との関連を検討した結果、リスクTアレルを持つ患者は、非リスクジェノタイプを持つ患者と比べて、自記式性格傾向を見る質問紙TCIにおいて新奇性追求が低いことを見出した。また、125名の統合失調症患者と333名の健常者において、リスクTアレルを持つ患者は、非リスクジェノタイプを持つ患者と比べて後部帯状回の灰白質体積が小さいことを見出した。平成26年度は、死後脳サンプルを使用して背外側前頭前皮質におけるTCFの遺伝子発現量を測定した。死後脳サンプルはAustralian Tissue Resourse Centerから健常者、統合失調症患者各37名分を使用し、Stanley Medical Research Institute (SMRI)から各群35名分を使用した。その結果、いずれの施設の死後脳サンプルにおいても、健常者と統合失調症患者に明らかな遺伝子発現量の違いはみられなかった。SMRIのデータベースでは統合失調症においてTCF4遺伝子発現量は増加しており、今回の結果と矛盾する。理由としてプローブ番号の違いや位置の違いが考えられるが、今回の結果からは成人統合失調症患者において、TCF4の転写レベルでは健常者と明らかな違いはないことが示唆された。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] An integrated eye movement score as a neurophysiological marker of schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Hashimoto R, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Ohi K, Umeda-Yano S, Fukunaga M, Iwase M, Takeda M.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 160(1-3) ページ: 228-229

    • DOI

      10.1016/j.schres.2014.10.023.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common variants at 1q36 are associated with superior frontal gyrus volume.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Ikeda M, Yamashita F, Ohi K, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Fukunaga M, Nemoto K, Takahashi T, Ochigi M, Onitsuka T, Yamasue H, Matsuo K, Iidaka T, Iwata N, Suzuki M, Takeda M, Kasai K, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 4 ページ: e472

    • DOI

      10.1038/tp.2014.110.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in plasma D-serine, L-serine, and glycine levels in treatment-resistant schizophrenia before and after clozapine treatment.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamori H, Hashimoto R, Fujita Y, Numata S, Yasuda Y, Fujimoto M, Ohi K, Umeda-Yano S, Ito A, Ohmori T, Hashimoto K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 582 ページ: 93-98

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.08.052.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duplication of the NPHP1 gene in patients with autism spectrum disorder and normal intellectual ability: a case series.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Hashimoto R, Fukai R, Okamoto N, Hirai Y, Yamamori H, Fujimoto M, Ohi K, Taniike M, Mohri I, Nakashima M, Tsurusaki Y, Saitsu H, Matsumoto N, Miyake N, Takeda M.
    • 雑誌名

      Annals of General Psychiatry

      巻: 13 ページ: 22

    • DOI

      10.1186/s12991-014-0022-2.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuromelanin magnetic resonance imaging reveals increased dopaminergic neuron activity in the substantia nigra of patients with schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Tanaka H, Tsukabe A, Kunitomi Y, Nishizawa M, Hashimoto R, Yamamori H, Fujimoto M, Fukunaga M, Tomiyama N.
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 11:9(8) ページ: e104619

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0104619

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance on the Wechsler Adult Intelligence Scale-III in Japanese patients with schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujino H, Sumiyoshi C, Sumiyoshi T, Yasuda Y, Yamamori H, Ohi K, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Higuchi A, Hibi Y, Matsuura Y, Hashimoto R, Takeda M, Imura O.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 68(7) ページ: 534-541

    • DOI

      10.1111/pcn.12165.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive inflexibility in Japanese adolescents and adults with autism spectrum disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Hashimoto R, Ohi K, Yamamori H, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Fujino H, Takeda M.
    • 雑誌名

      World Journal of Psychiatry

      巻: 22;4(2) ページ: 42-48

    • DOI

      10.5498/wjp.v4.i2.42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between genetic polymorphism rs2952768, close to the METTL21A and CREB1 genes, and intellectual ability in healthy subjects.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa D, Ohi K, Hashimoto R, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Takeda M, Ikeda K.
    • 雑誌名

      Journal of Addiction Research & Therapy

      巻: 5(2) ページ: 1000178

    • DOI

      10.4172/2155-6105.1000178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic risk variants of schizophrenia associated with left superior temporal gyrus volume.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohi K, Hashimoto R, Ikeda M, Yamashita F, Fukunaga M, Nemoto K, Ohnishi T, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Watanabe Y, Iwata N, Weinberger DR, Takeda M.
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 58C ページ: 23-26

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2014.05.011.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A functional polymorphism (C-824T) of the tyrosine hydroxylase gene affects intelligence quotient in schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi M, Ohi K, Hashimoto R, Hao Q, Yasuda Y, Yamamori H, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Takeda M, Ichinose H.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 68(6) ページ: 456-462

    • DOI

      10.1111/pcn.12157.

    • 査読あり
  • [学会発表] 統合失調症における生物学的マーカーとしての眼球運動スコアの信頼性2015

    • 著者名/発表者名
      藤本美智子、橋本亮太、三浦健一郎、山森英長、安田由華、大井一高、岩瀬真生、武田雅俊
    • 学会等名
      第10回統合失調症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
  • [学会発表] Glutamate Networks Implicate Cognitive Impairments in Schizophrenia; Genome-Wide Association Studies of 52 Cognitive Phenotypes.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohi K, Hashimoto R, Ikeda M, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Fukunaga M, Fujino H, Watanabe Y, Iwase M, Kazui H, Iwata N, Weinberger DR, Takeda M.
    • 学会等名
      2014 American College of Neuropharmachology(ACNP)
    • 発表場所
      Phoenix, U.S.A
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-09
  • [学会発表] 統合失調症患者由来サンプルを用いた統合失調症の病態解明研究2014

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、山森英長、梅田知美、藤本美智子、安田由華、伊藤彰、武田雅俊、
    • 学会等名
      第11回NDDC-JSG会議
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-07
  • [学会発表] 統合失調症の生物学的マーカーとしての眼球運動スコアの開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤本美智子、橋本亮太、三浦健一郎、山森英長、安田由華、大井一高、梅田知美、岩瀬真生、武田雅俊
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
  • [図書] 治療抵抗性統合失調症の治療戦略と病態研究-真の治療抵抗性統合失調症と見かけ上の治療抵抗性統合失調症、臨床精神薬理,2014

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、安田由華、山森英長、藤本美智子、武田雅俊、
    • 総ページ数
      17(12):1595-1604
    • 出版者
      星和書店
  • [図書] 急性期から回復期の治療、統合失調症ケーススタディー-症例が導く社会復帰・QOL向上への道-2014

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、山森英長、安田由華、大井一高、藤本美智子、武田雅俊
    • 総ページ数
      14-16
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 大阪大学では前薬をある程度継続しながら導入するのですか?クロザピン100のQ&A- 治療抵抗性への挑戦-2014

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、山森英長、安田由華、藤本美智子、武田雅俊、
    • 総ページ数
      72-74
    • 出版者
      星和書店
  • [図書] 減量方法のテクニックを教えてください、クロザピン100のQ&A- 治療抵抗性への挑戦-2014

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、山森英長、安田由華、藤本美智子、武田雅俊、
    • 総ページ数
      75-77
    • 出版者
      星和書店
  • [図書] クロザピン治療中のてんかん発作について教えてください、クロザピン100のQ&A- 治療抵抗性への挑戦-2014

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、山森英長、安田由華、藤本美智子、武田雅俊、
    • 総ページ数
      186-188
    • 出版者
      星和書店
  • [備考] 分子精神医学研究グループ

    • URL

      http://www.sp-web.sakura.ne.jp/lab/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi