• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

乳幼児虐待防止のためのハイリスク母親に対する親子関係支援プログラムについての研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861042
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター

研究代表者

立花 良之  独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他 (50589512)

研究協力者 辻井 弘美  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, こころの診療部, 心理療法士 (20455413)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード乳幼児 / 児童虐待予防 / 発達障害 / 自閉スペクトラム症 / 育児支援
研究成果の概要

本研究では、児童虐待のハイリスクとされる、自閉症傾向を持つ母親に対する親子関係支援プログラムの開発とその効果検証を行った。敏感な情緒応答性を向上させ、育児ストレスを軽減することを目的とした介入プログラムを実施したところ、3か月後の育児ストレスが介入群が対照群に比べ統計的に有意に低下した。自閉症傾向を持つ母はその認知特性により育児困難を持ちやすく、個々のニーズに合わせた支援が必要であると考えられた。

自由記述の分野

乳幼児精神医学

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi