• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

陽子線Spot-Scanning高精度治療のための短飛程照射技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861048
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関国立研究開発法人放射線医学総合研究所 (2014-2015)
北海道大学 (2013)

研究代表者

寅松 千枝  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 主任研究員 (90421825)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード陽子線治療 / スキャニング照射
研究成果の概要

陽子線スキャニング照射においてペンシルビームのスポットサイズや最小飛程は照射ユニットのビーム光学系、散乱体、ドリフトスペース等に依存して決まる。本研究では、低エネルギー側での照射時にビームサイズを調整する手法を検討した。まず市販の陽子線治療装置をモデルとしてモンテカルロシミュレーションによりビームの性質を把握した。それに基づき患者側に設置する吸収体と、照射ノズル内に設置するフィルタの設計を行った。今後は本研究において設計したデバイスの臨床使用に向けた検討を進めていく。

自由記述の分野

医学物理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi