• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

3次元的生物効果線量(BED)分布解析による新たな包括的放射線治療評価法の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861070
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関福島県立医科大学 (2015-2016)
埼玉医科大学 (2014)
群馬大学 (2013)

研究代表者

田巻 倫明  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (20400749)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード放射線治療 / 生物効果線量 / 体外照射 / 腔内照射 / 小線源治療 / 線量分布解析 / 子宮頸癌
研究成果の概要

子宮頸癌に対する放射線治療では体外照射と子宮腔内照射を組み合わせて治療されるが、その治療効果を総合的に評価する手法は確立されていなかった。本研究では総合的な物理線量分布の評価のみならず、3次元的な生物効果線量分布を表示し評価する手法を確立し、報告した。その結果、本邦で行われている中央遮蔽骨盤照射と子宮腔内照射を組み合わせた治療での3次元的な生物効果線量評価が可能となり、本邦での治療法の有効性が示された。この解析は、子宮腔内照射法の標準化を目的としたICRP Report 89(2016年 国際放射線単位・測定委員会出版)でも引用され、放射線治療の線量評価法の標準化に大きく貢献した。

自由記述の分野

放射線腫瘍学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi