• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

fMRIを用いた脳循環動態異常疾患評価

研究課題

研究課題/領域番号 25861074
研究種目

若手研究(B)

研究機関東京大学

研究代表者

雨宮 史織  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90631135)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードfMRI / 脳潅流画像 / 非侵襲的画像法
研究概要

1) fMRIによる脳血行動態異常評価:
脳血行動態異常がfMRI信号に与える影響評価を、これまでの研究に引き続き試行した。タスクありMRIにて見られた低灌流下でのBOLD信号遅延を、安静時fMRIを用いて脳血液循環障害のある患者において全脳で評価した。呼吸・心拍に由来する生理的ノイズ成分と考えられている安静時fMRIの全脳平均信号変動を基準とし、各ボクセルの信号変動との相関が最も高くなる時間差をボクセル毎に算出し、安静時fMRI信号遅延時間マップを得た。異常還流域はGd造影灌流画像における相対的ピーク到達時間遅延域と定義し自動抽出した。これと安静時fMRI信号遅延マップの空間的相似性及び両者の量的相似性を評価し、高い相似性および有意な相関があることを示した。また信号遅延が急性期脳梗塞巣でも見られることから、同計測の対象が非神経活動由来であることを示した。安静時fMRI遅延時間解析の安定性評価のため、全10分の撮影を2分し同様の解析を前半/後半についても行い結果を比較し、同計測法の高い安定性も確認した。以上より安静時fMRI信号遅延評価により潅流異常域の範囲と重症度が非侵襲的に評価可能なことを示した。結果は学会(ISMRM 2013, JSMRM 2013)および学術誌(Radiology 2014;270(2):548-55)にて報告した。
2) 脳脊髄液循環動態異常患者の神経活動異常評価:
低髄圧症候群/脳脊髄液減少症患者でのfMRIおよび認知機能評価を術前後にて試行している。術前データの取得は終了しており、認知機能評価の成績と併せて解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画書に沿ってデータ収集と解析を行っている。
1) fMRIによる脳血行動態異常評価:
安静時fMRI時間差解析により、個人レベルでGd造影還流画像のtime-to-peak mapと空間的、量的に同等の情報が得られることが確認できた。これは当初の予想よりよい結果であり、健常者とのオーバーラップの大きい(個人差の大きい)amplitude等による指標を用いた実験は不要となった。
2)脳脊髄液循環動態異常患者の神経活動異常評価:
計画通り、脳脊髄液減少症、低髄圧症候群術前患者15名のデータ収集を終えている。ここまでのデータ解析で、認知機能指標と相関する成分の同定に至っており、今後さらに解析を進める予定である。

今後の研究の推進方策

1)fMRIによる脳血行動態異常評価:血行動態異常下・脳梗塞患者の結果から、今回の実験方法で計測される安静時fMRIでの信号位相差が血行動態により生じることが示されている。本結果をさらに発展させるために、同様に健常者で確認される位相差が脳循環動態の部位による差異により説明可能かを検討するための準備実験をはじめることを検討している。
2)脳脊髄液循環動態異常患者の神経活動異常評価については、今後も計画通りに進める。

次年度の研究費の使用計画

学会参加の旅程変更および、掲載誌からのカラー画像料請求が遅延しているため繰越する。
学会参加、論文掲載カラー画像料、その他余裕があれば未購入のままになっている機材の購入に当てる予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Cerebral hemodynamic impairment: assessment with resting-state functional MR imaging.2014

    • 著者名/発表者名
      Amemiya S, Kunimatsu A, Saito N, Ohtomo K.
    • 雑誌名

      Radiology

      巻: 270 ページ: 548 555

    • DOI

      10.1148/radiol.13130982

    • 査読あり
  • [学会発表] Resting-state fMRI temporal analysis reveals perfusion delay in background vascular bed2013

    • 著者名/発表者名
      雨宮 史織
    • 学会等名
      日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] Cerebral Hemodynamic Impairment Assessed with Resting State FMRI

    • 著者名/発表者名
      Shiori Amemiya
    • 学会等名
      ISMRM
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah, USA

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi