• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

メタボリックシンドロームに関連する脳神経病理の脳画像解析

研究課題

研究課題/領域番号 25861126
研究種目

若手研究(B)

研究機関独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

下地 啓五  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, その他 (20348931)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードbrain magnetic resonance / diffusion tensor / diffusional kurtosis
研究概要

最近Radiology誌などで注目されているDKI法は、拡散が正規分布を示すことを前提とした拡散テンソルの手法の限界を克服するため新しく提案された撮像法である。DKI法ではプロトンの拡散が正規分布からどれだけの逸脱があるかを示す統計的指標尖度(Kurtosis)を画像化する。分子の平均変位量を実際に計算する必要があるこれまでのQ-space解析と比較して、DKI法では比較的低いb値(2000~3000)を使用しても生体内の正確なプロトンの拡散動態が評価できる。本研究では高血圧患者と正常者でDKI像を解析し、高血圧に関連して微細な変化が生じる大脳白質部位を初めて同定し、その成果の一部をJapaneses Journal of Radiology誌に報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

高磁場3テスラ MRIを用いて撮像した拡散テンソル像を解析し、インスリン抵抗性に関連して微細な変化が生じる大脳白質部位が明らかになった。成果の一部は日本磁気共鳴医学会で発表し、海外有力学術誌に投稿中である(Shimoji K, Aoki S, et al. under review)。

今後の研究の推進方策

様々な手法による脳画像解析結果を包括的に総合し、既知の神経病理学的障害と比較する。また、解析により得られた脳萎縮、白質障害の定量値を認知機能検査や心理テストとの相関解析を行う。

次年度の研究費の使用計画

学会発表時の旅費が想定より安価だったため。
様々な手法による脳画像解析結果を包括的に総合し、既知の神経病理学的障害と比較する。また、解析により得られた脳萎縮、白質障害の定量値を認知機能検査や心理テストとの相関解析を行う。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A preliminary diffusional kurtosis imaging study of Parkinson disease: comparison with conventional diffusion tensor imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Kamagata K, Tomiyama H, Hatano T, Motoi Y, Abe O, Shimoji K, Kamiya K, Suzuki M, Hori M, Yoshida M, Hattori N, Aoki S.
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 56(3) ページ: 251-258

    • DOI

      10.1007/s00234-014-1327-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffusional kurtosis imaging analysis in patients with hypertension.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimoji K, Uka T, Tamura Y, Yoshida M, Kamagata K, Hori M, Motoi Y, Watada H, Kawamori R, Aoki S.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: 32(2) ページ: 98-104

    • DOI

      10.1007/s11604-013-0275-8

  • [雑誌論文] Anterior cingulate abnormality as a neural correlate of mismatch negativity in schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa YK, Kirino E, Shimoji K, Kamagata K, Hori M, Ito K, Kunimatsu A, Abe O, Ohtomo K, Aoki S.
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 68(4) ページ: 197-204

    • DOI

      10.1159/000355296

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffusional kurtosis imaging of cingulate fibers in Parkinson disease: comparison with conventional diffusion tensor imaging.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamagata K, Tomiyama H, Motoi Y, Kano M, Abe O, Ito K, Shimoji K, Suzuki M, Hori M, Nakanishi A, Kuwatsuru R, Sasai K, Aoki S, Hattori N.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging.

      巻: 31(9) ページ: 1501-1506

    • DOI

      10.1016/j.mri.2013.06.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consecutive acquisition of time-resolved contrast-enhanced MR angiography and perfusion MR imaging with added dose of gadolinium-based contrast agent aids diagnosis of suspected brain metastasis.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K, Aoki S, Shimoji K, Mori H, Kunimatsu A.
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci.

      巻: 12(2) ページ: 87-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of diffusional kurtosis imaging parameters on diffusion quantification.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga I, Hori M, Masutani Y, Hamasaki N, Sato S, Suzuki Y, Kumagai F, Kosuge M, Hoshito H, Kamagata K, Shimoji K, Nakanishi A, Aoki S, Senoo A.
    • 雑誌名

      Radiol Phys Technol.

      巻: 6(2) ページ: 343-348

    • DOI

      10.1007/s12194-013-0206-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between cognitive impairment and white-matter alteration in Parkinson's disease with dementia: tract-based spatial statistics and tract-specific analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamagata K, Motoi Y, Tomiyama H, Abe O, Ito K, Shimoji K, Suzuki M, Hori M, Nakanishi A, Sano T, Kuwatsuru R, Sasai K, Aoki S, Hattori N.
    • 雑誌名

      Eur Radiol.

      巻: 23(7) ページ: 1946-1955

    • DOI

      10.1007/s00330-013-2775-4

    • 査読あり
  • [学会発表] 神経放射線Update 教科書にはない白質の解剖2015

    • 著者名/発表者名
      下地啓五
    • 学会等名
      日本医学放射線学会関東地方会セミナー
    • 発表場所
      東京 丸の内マイプラザ
    • 年月日
      20150208-20150209
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム 多施設評価のためのMR定量化と統計解析-拡散テンソル像-2014

    • 著者名/発表者名
      下地啓五、佐藤典子、青木茂樹
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市 アスティ徳島1階多目的ホール
    • 年月日
      20140919-20140921
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム 脳高次機能障害の診断と治療への貢献 拡散テンソルを用いた高次脳機能障害の評価

    • 著者名/発表者名
      下地啓五
    • 学会等名
      第37回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      さいたま市大宮ソニックシティA会場
    • 招待講演
  • [学会発表] DTI中級編

    • 著者名/発表者名
      下地啓五
    • 学会等名
      包括脳 正常拠点―疾患拠点合同MRIチュートリアル
    • 発表場所
      東京大学医学部附属病院大会議室
    • 招待講演
  • [学会発表] DTI初級編

    • 著者名/発表者名
      下地啓五
    • 学会等名
      包括脳 正常拠点―疾患拠点合同MRIチュートリアル
    • 発表場所
      東京大学医学部附属病院大会議室
    • 招待講演
  • [図書] これでわかる拡散MRI 第3版2013

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹, 増谷佳孝, 高原太郎, 阿部 修(編著)
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi