• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

肝臓がんに対する門脈逆流式閉鎖循環下肝灌流療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861130
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

小野澤 志郎  日本医科大学, 医学部, 助教 (10544398)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードドラッグデリバリーシステム / 肝灌流療法 / IVR
研究成果の概要

ウサギにおける門脈逆流式閉鎖循環下肝灌流療法回路作成実験およびVX2腫瘍モデルの作成を主体に行った。ウサギにおける閉鎖循環下肝灌流療法では門脈の経皮的穿刺が不可能であるため、開腹下での処置を必要とした。一方、VX2腫瘍モデルの自作で腫瘍の播種や癒着により実験は難渋した。特に回路作成では 、VX2腫瘍植え込みの際に生じる癒着により門脈の露出が困難であった。これらから、安定して門脈逆流式閉鎖循環下肝灌流療法をVX2担がんウサギに作成することは非常に困難であった。しかしながら、これらの実験によりVX2腫瘍モデル作成および閉鎖回路作成のノウハウが得られ、今後の研究のための大きな基盤が得られた。

自由記述の分野

Interventional Radiology

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi