• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

高分解能および高感度を実現するHybridSPECT画像再構成法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25861131
研究機関京都医療科学大学

研究代表者

松本 圭一  京都医療科学大学, 公私立大学の部局等, 講師 (60393344)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードSPECT / 画像再構成 / 反復法 / 緩和係数 / 二検出器ガンマカメラ装置
研究実績の概要

核医学検査における単光子放射断層撮影(SPECT)は、放射性医薬品を投与された被検者から放出される光子を体外計測して体内放射能分布を画像化する。一般臨床検査におけるSPECTの目的は、脳血管障害や虚血性心疾患の診断であるが、近年では認知症の早期診断
や治療薬開発におけるバイオマーカの画像化としても世界的に着目されている。しかしながら、SPECT は測定原理上、量子雑音が多く、かつ他の医療画像と比較して空間分解能が低いため、短時間(高感度)で高い空間分解能を有する手法の研究開発が極めて重要である。
本研究では、特別なハードウェアを用いずに良質な画像を作成できるHybrid SPECT画像再構成法を研究開発した。本研究期間は3年間であり、①補間投影データ法の最適化および汎用型二検出器ガンマカメラ装置における年間感度変動の調査、②投影データごとに動的に緩和係数が変化する逐次近似画像再構成法の開発、③ファントムを用いた汎用型二検出器ガンマカメラ装置での検証、から構成された。平成27年度は「ファントムを用いた汎用型二検出器ガンマカメラ装置での検証」について研究を遂行し、これまでに得られた計算機シミュレーションによる数値ファントムの結果も含めて欧州核医学会でその成果を報告した。なお、論文については鋭意準備中である。
前年度の研究実績で動的緩和係数を投影データごとに最適化した画像再構成法を有効性を示したが、実測した投影データにおいてもその有効性が示唆された。一方で、実機を用いた検討では、散乱線補正の精度が本研究課題に大きく影響することも示唆され、新たな研究を行う重要性があると考えられた。
約2年半継続調査した汎用性二検出器型ガンマカメラの感度は、本学新棟建設の影響で約1ヶ月間装置を停止させたが、平成26年度の実績と同様に気温に依存し、気温が低くなるほど高感度になる傾向が認められた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Hybrid SPECT画像再構成法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      松本圭一, 高橋康幸, 村瀬研也, 高木昭浩, 和田康弘, 遠藤啓吾
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [学会発表] Development of advanced data acquisition methods for quantitative single photon emission computed tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Takahashi Y, Takaki A, Murase K, Wada Y, Watanabe Y, Endo K
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2015
    • 発表場所
      Hamburg
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 核医学画像の画像評価法2015

    • 著者名/発表者名
      松本圭一
    • 学会等名
      第43回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [図書] 新・医用放射線技術実験[基礎編]第3版 断層画像(Transmission CT・Emission CT画像)2016

    • 著者名/発表者名
      松本圭一, 向井孝夫, 村瀬研也
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      共立出版株式会社
  • [備考] 専任教員の研究業績

    • URL

      http://www.kyoto-msc.jp/international/research.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi