• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

CREデコイODNによる血管内膜肥厚抑制効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25861223
研究機関旭川医科大学

研究代表者

内田 大貴  旭川医科大学, 医学部, 助教 (80422038)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード内膜肥厚 / CRE decoy ODN
研究実績の概要

当教室で手術を受けたASO患者の狭窄静脈グラフトを解析し、回収した狭窄血管,正常血管,移植前血管をマイクロアレイで網羅的に解析した結果より、病的状況で特異的に発現する遺伝子を20分子抽出し,さらに増殖能,遊走能で機能的スクリーニングを行った結果、Mitogen-activated protein kinase-activated protein kinase 3 (MAPKAPK3)とFour and a half LIM domains 5 (FHL5)という2つの内膜肥厚関連遺伝子を同定した。我々はこれらの共通転写因子であるcAMP response elements-binding protein (CREB)のDominant negativeを用いて、cAMP response elements (CRE)活性を制御することで内膜肥厚を抑制することを発見した。当教室では臨床応用をめざし、CRE活性抑制の方法として核酸医薬の一つであるDecoyを使った新しい分子治療法に注目した。CRE-decoy oligonucleotide (ODN)を設計・合成し、CRE配列へのODN結合能を評価した(Transcription factor assay)。最も結合能の高いCRE-decoy ODNを血管平滑筋細胞に遺伝子導入すると、CRE活性(Luciferase reporter gene assay)を抑制することで、増殖能(MTS assay)および遊走能(Boyden chamber method)を有意に抑制した。またCRE活性により誘導される遺伝子群の発現も有意に抑制した。現在マウス血管障害モデルにおいて内膜肥厚抑制効果につき検討中ある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 当科における血管内膜肥厚抑制分子の探索と応用2016

    • 著者名/発表者名
      日本外科学会
    • 学会等名
      日本外科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-04-14 – 2016-04-16
  • [学会発表] CRE decoy oligonucleotide(ODN) による血管内膜肥厚抑制療法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      内田 大貴
    • 学会等名
      日本心臓血管外科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-02-15 – 2016-02-17
  • [学会発表] CRE decoy ODN による血管内膜肥厚抑制効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      内田 大貴
    • 学会等名
      日本脈管学会
    • 発表場所
      東京 虎ノ門ヒルズ
    • 年月日
      2015-10-29 – 2015-10-31
  • [学会発表] Blockade of CRE activity represses intimal hyperplasia via decrease of vascular smooth muscle cell proliferation and migration.2015

    • 著者名/発表者名
      内田 大貴
    • 学会等名
      日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-07-24 – 2015-07-26

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi