• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

deltaNp63発現誘導による新規肺扁平上皮癌モデルの確立と癌発症機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861248
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器外科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

山野 荘太郎  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80614528)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードdeltaNp63 / TET/On / lung
研究成果の概要

【目的】本研究は、肺扁平上皮癌におけるdeltaNp63の役割を検討することを目的とした。【研究結果】TET/onシステムを用いた肺上皮特異的にdeltaNp63蛋白の発現を誘導するマウスを開発したが、解析に十分なdeltaNp63蛋白の発現を誘導するマウスを作製することができなかった。一方、発がん物質で誘発したマウス肺扁平上皮癌においてdeltaNp63陽性癌細胞は、腫瘍辺縁部において、腫瘍関連マクロファージとニッチを形成し、 CD44v及びリン酸化Stat3蛋白の発現、及びEGF-EGFRシグナルを介して増殖し、肺正常組織への浸潤を行っている可能性が示唆された。

自由記述の分野

実験病理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi