• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

グリオーマの悪性転化に関わる新規バイオマーカーの機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 25861268
研究機関名古屋大学

研究代表者

本村 和也  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授 (30467295)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードグリオーマ / 悪性転化 / DMBT1 / MET / IDH1/IDH2変異 / TP53変異 / 1p/19q co-deletion
研究実績の概要

平成26年度に、DMBT1およびMET-shRNAをそれぞれ発現するベクターを遺伝子導入した細胞株をマウスに導入する予定であったが、生体内における腫瘍細胞の運動能を亢進及び抑制できるか調べているが、免疫不全マウスの実験進行に難渋している。
よって、平成26年度中盤から、国内数施設から合計332例の低悪性度神経膠腫のDNAを採取し、次世代シークエンサーを用いた網羅的遺伝子変異解析も同時に行っている。本研究により低悪性度神経膠腫は遺伝子変異パターンにおいてIDH1/IDH2およびTP53変異、1p/19q co-deletionの有無によって極めて明確に下記の3群にわかれることが明らかとなった。私達は変異のパターンにおいて低悪性度神経膠腫を①Type I:IDH1/2変異有、1p/19q co-deletion有、②Type II:IDH1/2変異有、1p/19q co-deletion無、TP53変異有、③Type III:IDH1/2変異無、と名付け解析を行っている。詳細にデータを解析することにより、IDH1/IDH2の異常を持たないType III腫瘍は膠芽腫とよく似た変異パターンを示した。しかしながらType III腫瘍の生存期間は膠芽腫より良い結果となった。また、Type III腫瘍を発症する患者さんたちの年齢も膠芽腫と異なった。Type III腫瘍は膠芽腫と思われる症例が混ざっている可能性はあるが、膠芽腫とは異なった集団であり、独立して分類すべきグループということが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

DMBT1およびMET-shRNAをそれぞれ発現するベクターを遺伝子導入した細胞株をマウスに導入する予定であったが、生体内における腫瘍細胞の運動能を亢進及び抑制できるか調べているが、免疫不全マウスの実験進行に難渋している。

今後の研究の推進方策

DMBT1を高発現もしくはMETの機能を抑制することで、生体内における腫瘍細胞の運動能を亢進及び抑制できるか調べているが、免疫不全マウスの実験を行うと同時に、低悪性度神経膠腫のサンプルセットに対して、次世代シークエンサーを用いた網羅的遺伝子変異解析も同時に行っていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成26年度に、DMBT1およびMET-shRNAをそれぞれ発現するベクターを細胞株に遺伝子導入し、それらをマウスに導入する予定であったが、免疫不全マウスの実験進行に難渋している。そのため、免疫不全マウスの実験進行に遅れが出ているため、当初予定していたマウス購入についての未使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

免疫不全マウスの実験を行うために予定していたマウスの購入に、未使用額を使用する予定である。また、採取した低悪性度神経膠腫のDNAを用いた次世代シークエンサー解析に用いるためのコストにも使用する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Association of dorsal inferior frontooccipital fasciculus fibers in the deep parietal lobe with both reading and writing processes: a brain mapping study2014

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Fujii M, Maesawa S, Kuramitsu S, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 121(1) ページ: 142-8

    • DOI

      10.3171/2014.2.JNS131234.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of tumor cells in a mouse model of diffuse infiltrative glioma by Raman spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Tanahashi K, Natsume A, Ohka F, Momota H, Kato A, Motomura K, Watabe N, Muraishi S, Nakahara H, Saito Y, Takeuchi I, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: ― ページ: ―

    • DOI

      10.1155/2014/860241.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantitative metabolome analysis profiles activation of glutaminolysis in glioma with IDH1 mutation2014

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Ito M, Ranjit M, Senga T, Motomura A, Motomura K, Saito K, Kato K, Kato Y, Wakabayashi T, Soga T, Natsume A
    • 雑誌名

      Tumour Biol

      巻: 35(6) ページ: 5911-20

    • DOI

      10.1007/s13277-014-1784-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preclinical evaluation of an O6-methylguanine-DNA methyltransferase -siRNA/liposome complex administered by convection-enhanced delivery to rat and porcine brains2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujiuchi T, Natsume A, Motomura K, Kondo G, Melissa Ranjit, Hachisu R, Sugimura I, Tomita S, Takehara I, Max Woolley, Neil Barua, Steven Gill, Alison Bienemann, Yamashita Y, Toyokuni S, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Am J Transl Res

      巻: 485(1) ページ: 65-70

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Long-term survival in patients with primary intracranial germ cell tumors treated with surgery, carboplatin based chemotherapy followed by radiotherapy2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Motomura, Atsushi Natsume, Toshihiko Wakabayashi
    • 学会等名
      15th European Congress of Neurosurgery (EANS 2014)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic (Prague Convention Center)
    • 年月日
      2014-10-15
  • [学会発表] グリオーマ治療における覚醒下手術 intraoperative MRIを駆使した外科的摘出術の意義2014

    • 著者名/発表者名
      本村和也 藤井正純 前澤聡 山本高士 夏目敦至 若林俊彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第73回学術総会
    • 発表場所
      東京都港区(グランドプリンスホテル新高輪 )
    • 年月日
      2014-10-09
  • [学会発表] 覚醒下手術、intraoperative MRIを 統合させたgrade II/IIIグリオーマに 対する手術戦略2014

    • 著者名/発表者名
      本村和也 藤井正純 前澤聡 山本高士 夏目敦至 若林俊彦
    • 学会等名
      第19回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      東京都文京区(東京ドームホテル)
    • 年月日
      2014-09-12
  • [学会発表] 覚醒下機能マッピングによる、書字・音読に関わる白質線維・dorsal inferior frontooccipital fasciculus (IFOF) の同定2014

    • 著者名/発表者名
      本村和也 藤井正純 前澤聡 倉光俊一郎 夏目敦至 若林俊彦
    • 学会等名
      第12回日本Awake Surgery研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区(砂防会館)
    • 年月日
      2014-09-11
  • [学会発表] 成人膠芽腫治療ガイドライン~ギリアデル使用の位置づけと当院の使用経験~2014

    • 著者名/発表者名
      本村和也
    • 学会等名
      Gliadel Meet the Expert
    • 発表場所
      名古屋(名鉄ニューグランドホテル)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 招待講演
  • [図書] 神経モニタリングポケットマニュアル  運動誘発電位(皮質下刺激)  運動野近傍脳腫瘍摘出術2014

    • 著者名/発表者名
      本村 和也
    • 総ページ数
      350 (177-179, 243-246)
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] 神経症候群Ⅲ-その他の神経疾患を含めて-脳梁部・視床部・視床下部・基底核部の腫瘍(脳室腫瘍を除く)2014

    • 著者名/発表者名
      本村和也、夏目敦至、若林俊彦
    • 総ページ数
      883 (506-510)
    • 出版者
      日本臨床

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi