脳動脈瘤コイル塞栓術は、挿入の抵抗を指先で感じながら微細なコントロールによりコイルを動脈瘤内に詰めていく手技である。術者が感じるコイル挿入力を客観的に測定できる装置を開発した。マイクロカテーテルに接続するY コネクタに光学的センサーを組みこみ、デリバリーワイヤのたわみを計測することでコイル挿入時にかかる力を定量的に測定する仕組みである。 本装置を用いて未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術における臨床応用を行った。センサーの安全性に問題なく、有用性が確認された。コイル挿入力測定装置により、手元のコイル挿入抵抗を客観的に提示することができ、コイル塞栓術の安全性を向上させることができることが確認された。
|