• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

術中皮質皮質間誘発電位記録による脳ネットワーク可塑性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25861273
研究機関京都大学

研究代表者

菊池 隆幸  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40625084)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード脳機能ネットワーク
研究実績の概要

運動領野及び言語領野周辺に病変を持ち、研究対象となる患者において皮質皮質間誘発電位及び皮質下皮質間誘発電位記録を行い、解析途中である。
前回報告では臨床症状評価について検討を行たとしたが、評価法が定まり、術後の症状変化についてもデータが蓄積されつつある。
経時変化を含めて解析を進めてゆく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

想定よりは症例蓄積及び評価法の決定に時間を要したが、術後も含めて評価を行い症例が蓄積しつつある。

今後の研究の推進方策

予定通りに研究を進めてゆく。

次年度使用額が生じた理由

データ収集が主で、解析を急ぐ必要がなかったため。

次年度使用額の使用計画

データ管理用ハードディスクの購入

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Neural correlates of mirth and laughter: A direct electrical cortical stimulation study.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda T, Shibata S, Shimotake A, Kikuchi T, Satow T, Mikuni N, Fukuyama H, Ikeda A, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Cortex.

      巻: 66 ページ: 134-40

    • DOI

      doi: 10.1016/j.cortex.2014.11.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracranially recorded ictal direct current shifts may precede high frequency oscillations in human epilepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa K, Matsumoto R, Imamura H, Matsuhashi M, Kikuchi T, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol.

      巻: 126 ページ: 47-59

    • DOI

      doi: 10.1016/j.clinph.2014.05.028.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Exploration of the Role of the Ventral Anterior Temporal Lobe in Semantic Memory: Cortical Stimulation and Local Field Potential Evidence From Subdural Grid Electrodes.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimotake A, Matsumoto R, Ueno T, Kunieda T, Saito S, Hoffman P, Kikuchi T, Fukuyama H, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A, Lambon Ralph MA.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex.

      巻: 9 ページ: ePub

    • DOI

      doi: 10.3171/2014.10.JNS14231.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Voxel-based clustered imaging by multiparameter diffusion tensor images for glioma grading.2014

    • 著者名/発表者名
      Inano R, Oishi N, Kunieda T, Arakawa Y, Yamao Y, Shibata S, Kikuchi T, Fukuyama H, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Neuroimage Clin.

      巻: 5 ページ: 396-407

    • DOI

      doi: 10.1016/j.nicl.2014.08.001.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraoperative dorsal language network mapping by using single-pulse electrical stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda T, Arakawa Y, Kobayashi K, Usami K, Shibata S, Kikuchi T, Sawamoto N, Mikuni N, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp.

      巻: 23 ページ: 1789-94

    • DOI

      doi: 10.1002/hbm.22479.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi