• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

Photodynamic therapyによる脳腫瘍幹細胞の根絶

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861278
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関山口大学

研究代表者

貞廣 浩和  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50509320)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード膠芽腫 / 5-ALA
研究成果の概要

脳腫瘍幹細胞に対してPhotodynamic therapy(PDT)を行い、脳腫瘍幹細胞を死滅させることができることをin vitro、in vivoで明らかにし、脳腫瘍幹細胞をターゲットとした脳腫瘍治療において、PDTが効果的な治療になり得る可能性を検討した。
脳腫瘍幹細胞モデルを用いたxenograftにおいては、vitroではよく蛍光発色した。vivoでは蛍光発色は限局的であり、さらなる検討を要した。vitroとvivoの解離のみならず、本研究ではパラフィン切片ではなく、生細胞を用いる必要があり、これを薄くスライスし、PDDさらにPDTまで行うには、技術的課題の克服が必要と考えられた。

自由記述の分野

悪性脳腫瘍

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi