• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

骨・軟骨再生への筋からのアプローチと疾患治療への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861347
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関近畿大学

研究代表者

矢野 昌人  近畿大学, 医学部, 助教 (30500821)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード破骨細胞 / 筋芽細胞 / 異所性骨化 / 進行性骨化性線維異形成症 / TGF-β
研究成果の概要

本研究では筋組織が骨・軟骨再生を誘導する機序を明らかにすることを目的として、筋組織での異所性骨化を破骨細胞形成の観点から検討した。筋組織では皮下組織と比較して、筋芽細胞とBMP-2の移植による異所性骨化が増加し、また破骨細胞の増加が見られた。さらに、進行性骨化性線維異形成症の原因遺伝子である活性型BMP受容体を強制発現させた筋芽細胞はin vivoおよびin vitroにおいてTGF-βの発現を増加させ破骨細胞分化を促進することが明らかとなった。以上より、筋芽細胞が破骨細胞形成を促進して骨・軟骨再生を誘導することが示唆された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi