• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

脊髄損傷後におけるallodynia発現変化の非侵襲的神経活動イメージング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861348
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関公益財団法人実験動物中央研究所

研究代表者

小牧 裕司  公益財団法人実験動物中央研究所, その他部局等, 研究員 (10548499)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード神経因性疼痛 / MRI / 機能的MRI
研究成果の概要

本申請はallodyniaという病態を非侵襲機能イメージングにより定量的に解析するものである。外科的処置による脊髄神経部分切結紮モデルであるChungモデル、遺伝子改変技術を用いた先天性のallodyniaモデルであるMusashi2遺伝子欠損マウスに対して、下肢の末梢神経へ触角様刺激を行い脳活動分布を機能的MRIにて可視化した。健常マウスは一次感覚野後肢領域のみ活動をみとめるがAllodyniaモデルでは前部帯状回皮質、視床において異常活動が見られた。さらに慢性疼痛治療薬による介入を行ったところ脳内の異常活動が抑えられS1のみに活動が観られることを確認した。

自由記述の分野

放射線学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi