研究課題/領域番号 |
25861380
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
一ノ宮 大雅 長崎大学, 大学病院, 助教 (50404249)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 虚血再灌流障害 / 薬理学的ポストコンディショニング |
研究概要 |
抑うつ状態において虚血性心疾患患者の予後が悪化するという報告がなされるようになった。原因は明らかでないが、抑うつ状態における内在性臓器保護機構の障害が予後悪化の一因ではないかと考える。内在性心筋保護機構は様々な細胞内情報伝達経路を介しているが、その一つとしてJAK-STAT系が挙げられる。またJAK-STATを活性化した再灌流後早期の保護効果にはPI3K-Aktの活性化が必要であり、JAK-STATの下流においてPI3K-Aktが活性化されることが示唆されている。抑うつ状態では虚血ポスコンの作用が減弱し、STAT3とAktの活性が消失していたことを報告した。そのためJAK-STATの活性化を介さずにPI3K-Aktを活性化させることが、抑うつ状態において内在性臓器保護効果を発揮させるために重要な要素である可能性が高い。加えて、予測できない虚血イベントにも応用できるため、薬理学的ポストコンディショニング(ポスコン)法の開発は臨床的に非常に有用である。今回、抑うつ状態における内在性臓器保護機構抑制とその機序を明らかにし、抑うつ状態における有効な薬理学的ポストコンディショニングの確立を目的とし研究を行う。 抑うつ状態における薬理学的ポスコン法の開発として、正常、抑うつ状態ラットのラット心筋虚血再灌流モデルを用い、再灌流後早期の短時間虚血、吸入麻酔薬であるセボフルラン、Rhoキナーゼ阻害薬である塩酸ファスジルの投与が心筋梗塞サイズに与える影響について検討する。 現在、抑うつ状態ラットの作成を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
抑うつモデルの作成に時間を要しており、本研究の主である抑うつモデルにおける心筋保護法の開発に関する実験を遂行出来ていない。
|
今後の研究の推進方策 |
実験の進捗が遅れているため抑うつ状態モデルの作成は継続しつつ、短時間虚血、セボフルラン、塩酸ファスジルの心筋保護効果におけるJAK-STATやPI3-Akt、COX-2など分子細胞機構の解明に関する実験を並行して行う。
|
次年度の研究費の使用計画 |
実験の進行が遅れていることから、当該年度の使用額が少なくなった。 実験の遅れを改善させるため、抑うつ状態モデルの作成と、分子細胞機構の解明を並行して行う。そのため繰り越し分の研究費は研究進行に合わせて使用する予定である。
|