• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

脳活動領域複合的解析を用いた性同一性障害病態解明に関する基盤的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861423
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関岡山大学

研究代表者

倉橋 寛明  岡山大学, 大学病院, 助教 (30633747)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード性同一性障害
研究成果の概要

PCを用いた映像識別試験の成績調査を健常男女各20人および、GIDFTM20人に施行し、健常男女における画像識別の正答率や回答速度を集計。それぞれの群の有意差を明らかにした上で、GIDFTM20人の群との比較を行った。GIDFTMの群は健常女性とは有意差が認められたものの健常男性と類似した結果が得られており、これによりGIDFTMの画像識別能力は健常男性に近いものとの結果が得られている。さらにfMRI施行下での同試験は健常男女20名ずつおよびGID-FTM9名、GIDMTF1名において施行されたが、対称被験者が少なく、統計的検証には不十分であった。

自由記述の分野

性機能内分泌

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi