• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

癌抑制遺伝子REICの抗癌免疫逃避機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25861425
研究機関岡山大学

研究代表者

黄 鵬  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (00610841)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードREIC/DKK-3 / MDSC / 癌ワクチン
研究実績の概要

平成26年度は、REIC/DKK-3タンバク質によるMDSC分化抑制の細胞内の分子機序について解析した。具体的には:
1) REIC/Dkk-3タンパク質によるMDSC分化抑制の細胞内の分子機序が解明された。外因性REIC/Dkk-3タンパク質を介するPBMCからMDSCまたは樹状細胞への分化には、細胞内の複数のSTATシグナリングパスウエイが関与し得ることが示唆された。
2) 担癌マウスモデルを用いて、REIC/Dkk-3遺伝子治療による生体内でのMDSC分化抑制作用と抗癌免疫活性化作用のメカニズムの解明を併せて実施した。
3) 本研究では、REIC/Dkk-3ノックアウトマウスを用いて、生体内でのMDSCの分化機序・免疫抑制作用の解明を行った。その中で、REIC/Dkk-3ノックアウトマウスを用いた腫瘍免疫解析が、MDSC機能の解析に有用であることが確認された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] The cysteine-rich core domain of REIC/Dkk-3 is critical for its effect on monocyte differentiation and tumor regression.2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita R, Watanabe M, Huang P, Li SA, Sakaguchi M, Kumon H, Futami J.
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: In press ページ: In press

    • DOI

      10.3892/or.2015.3885.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significant association between the Axin2 rs2240308 single nucleotide polymorphism and the incidence of prostate cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Ma C, Liu C, Huang P, Kaku H, Chen J, Guo K, Ueki H, Sakai A, Nasu Y, Kumon H, Shimizu K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 8 ページ: 789-794

    • DOI

      10.3892/ol.2014.2177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dramatic increase in expression of a transgene by insertion of promoters downstream of the cargo gene.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi M, Watanabe M, Kinoshita R, Kaku H, Ueki H, Futami J, Murata H, Inoue Y, Li SA, Huang P, Putranto EW, Ruma IM, Nasu Y, Kumon H, Huh NH.
    • 雑誌名

      Biotechnology

      巻: 56 ページ: 621-630

    • DOI

      10.1007/s12033-014-9738-0.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi