• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

鼻性NK/T細胞リンパ腫の病態におけるEBウイルスmicroRNAの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 25861520
研究機関旭川医科大学

研究代表者

駒林 優樹  旭川医科大学, 医学部, 助教 (40548864)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード頭頸部外科学 / microRNA / 悪性リンパ腫
研究実績の概要

これまでに本疾患細胞株、腫瘍組織において高発現しているEBウイルスmicroRNAとしてmiR-BART22を同定し、miR-BART22が癌抑制遺伝子であるPDCD4を制御しうることを確認してきた。本疾患細胞株にmiR-BART22のアンチセンスオリゴヌクレオチドを導入することにより、ウェスタンブロット解析にてPDCD4発現が増強されることを見出した。同様にmiR-BART22発現を抑制することによりアポトーシスが誘導されることを確認した。これらの結果よりmiR-BART22は本疾患細胞においてPDCD4を抑制することによりアポトーシス回避に機能している事が示唆された。現在これらの結果について論文作成中である。さらに現在本疾患の患者血清におけるEBウイルスmicroRNAについてリアルタイムPCRを用いた発現解析を進めている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 鼻性NK/T細胞リンパ腫における血清中EBウイルスmicroRNAを対象としたバイオマーカーの探索2015

    • 著者名/発表者名
      駒林優樹、岸部 幹、高原 幹、林 達哉、原渕保明
    • 学会等名
      第33回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      東京都墨田区
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
  • [学会発表] 鼻性NK/T細胞リンパ腫におけるEBウイルスmicroRNA BART22の発現と機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      駒林優樹、岸部幹、高原幹、原渕保明
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [学会発表] Expression and function of Epstein-Barr virus-encoded microRNAs in nasal natural killer / T-cell lymphoma2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Komabayashi, Miki Takahara, Seigo Ueda, Yasuaki Harabuchi
    • 学会等名
      16th International Symposium on EBV
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-19
  • [学会発表] 鼻性NK/T細胞リンパ腫におけるEBウイルスmicroRNA BART22の発現と機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      駒林優樹、岸部幹、林達哉、原渕保明
    • 学会等名
      第38回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-13

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi