• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

一側喉頭麻痺に対する神経筋弁移植術後の声域と声帯振動の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25861568
研究機関熊本大学

研究代表者

兒玉 成博  熊本大学, 医学部附属病院, 言語聴覚士 (10508667)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード神経筋弁移植術 / 神経再支配 / 声帯振動の術後経時的変化
研究実績の概要

本研究の目的は、披裂軟骨内転術(以下、内転術)に神経筋弁移植術を併用した症例の声域と声帯振動が術後経時的に改善していく過程を明らかにすることである。
対象は、一側喉頭麻痺に対して、内転術に神経筋弁移植術を併用(以下、内転+神経筋弁移植群)し術後1年以上経過を追えた症例とした。また、内転術単独および内転術に甲状軟骨形成術Ⅰ型あるいは声帯内注入術を併用(以下、従来の音声外科群)した症例を比較の対象とした。検討項目は、声域(高さ:患者が出し得る最も低い声から最も高い声 強さ:最も弱い声から最も強い声の範囲)と喉頭ストロボスコピーを用いた声帯振動(規則性、振幅、声門間隙)の評価とした。検討時期は、術前、術後1、3、6、12、24ヶ月と経時的に評価した。比較方法は、術前後の比較と術後経時的な比較、両群間の比較、正常値との比較とした。
2015年3月までの症例数は、内転+神経筋弁移植群40例、従来の音声外科群19例であった。平均年齢は、内転+神経筋弁移植群が60.8±12.4歳、従来の音声外科群が61.5±14.4歳であった。
喉頭ストロボスコピーを用いた声帯振動(規則性、振幅、声門間隙)の評価を行った。術前後の比較では、両群とも術前と術後すべての検討時期で有意に改善した。術後経時的な比較では、声帯振動の規則性、振幅、声門間隙のすべての項目で内転+神経筋弁移植群が術後も経時的に改善していた。従来の音声外科群では、術後変化はなかった。2群間の比較では、術後24ヶ月の規則性で内転+神経筋弁移植群が従来の音声外科群に比べて有意に良好な値となった。内転+神経筋弁移植群では、神経再支配により内筋の筋緊張の再獲得と筋萎縮の回復が起こったためと考えられた。声域(強さ 単位:dB)のデータ解析および各項目の正常値との比較は今後検討を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2015年3月までの症例数は、内転+神経筋弁移植群40例、従来の音声外科群は19例であるが当施設は音声外科手術を得意とした医師が複数おり、今後も症例数は増える傾向にある。また、検討項目の声域(高さと強さ)および声帯振動は、データ収集が随時行われておりデータ解析も進んでいる。

今後の研究の推進方策

内転+神経筋弁移植群と従来の音声外科群の症例を集積していく。検討項目の声域(強さ)においてデータ解析を行っていく。また、各検討項目において正常値との比較を解析用電算機器と統計ソフトを用いて行っていく。

次年度使用額が生じた理由

声域(強さ 単位:dB)のデータ解析をまだ行えていない。

次年度使用額の使用計画

声域(強さ 単位:dB)のデータ解析のために備品・消耗品を購入する予定である。また、当施設は音声外科手術を得意とした医師が複数おり、今後も症例数は増えるため、発声機能検査を行う際に用いる消耗品の購入に使用する。さらに、次年度も国内・国際学会で発表する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Long-term vocal outcomes of refined nerve-muscle pedicle flap2015

    • 著者名/発表者名
      Narihiro Kodama
    • 雑誌名

      European Archives of Oto-Rhino-Laryngology

      巻: 272 ページ: 681-688

    • DOI

      10.1007/s00405-014-3418-3

    • 査読あり
  • [学会発表] Vocal outcomes following nerve muscle pedicle flap implantation vs medialization procedures in combination with arytenoid adduction for unilateral vocal fold paralysis2014

    • 著者名/発表者名
      Narihiro Kodama
    • 学会等名
      The 9th East Asian Conference on Phonosurgery
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [学会発表] 披裂軟骨内転術の併用術式別(神経筋弁移植術と甲状軟骨形成術Ⅰ型または声帯内注入術)の発声機能の比較2014

    • 著者名/発表者名
      兒玉 成博
    • 学会等名
      59回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi