• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

HTLV-1ぶどう膜炎における分子標的治療の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861621
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

鴨居 功樹  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (40451942)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードHTLV-1 ぶどう膜 / 眼内炎症 / レトロウイウルス / ぶどう膜炎
研究成果の概要

HTLV-1ぶどう膜炎における分子標的治療の開発のために、眼内炎症発症に関与するサイトカイン・ケモカインの同定を行った。血液眼柵に深く関与する網膜色素上皮細胞とHTLV-1感染細胞の接触によって生じるサイトカイン・ケモカインを網羅的に測定したところ、炎症性サイトカインIL-6,IL-8とケモカインMCP-1,RANTESが深く関与することが明らかになった。またHTLV-1ぶどう膜炎の合併症に多い緑内障の発症に関与する線維柱帯細胞とHTLV-1感染細胞との接触でも同様な傾向がみられ、本疾患おける治療のための分子標的を特定することができた。

自由記述の分野

眼科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi