• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高品質培養再生角膜上皮細胞シート作製法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861639
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関長崎大学

研究代表者

上松 聖典  長崎大学, 病院(医学系), 講師 (30380843)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード眼科 / 角膜 / 経上皮電気抵抗値 / 再生医療 / 薬物毒性
研究成果の概要

本研究では重篤な角膜疾患の治療に使用する培養角膜上皮細胞シートの品質を電気抵抗値(TER)で評価し、質の高いシートを移植に使用できるか検討した。角膜上皮細胞シートの細胞間結合が密になるとTERは上昇した。ウサギ角膜にTERの高い角膜上皮細胞シートを移植したところ、生着することが確認された。臨床で用いる角膜上皮細胞シートでも、TER評価で移植後の状態を予見できる可能が高くなった。
さらに角膜上皮の質を悪化する要因として、移植後に投与する点眼薬の防腐剤の塩化ベンザルコニウムがあったが、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油などの添加で、角膜上皮細胞シートの質を保つことができる可能性が示唆された。

自由記述の分野

眼科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi