• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

インプラント支持下顎遊離端義歯の臨床的有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25861839
研究機関大阪大学

研究代表者

富田 章子  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 特任研究員 (10585342)

研究期間 (年度) 2014-02-01 – 2018-03-31
キーワードインプラント支持 / 遊離端義歯
研究実績の概要

インプラント支持遊離端義歯の臨床研究についての論文を投稿した近年、インプラント支持遊離端義歯による補綴治療が広く行われているがその臨床的な評価は十分に行われていない。そこで今回本研究ではインプラント支持遊離端義歯の長期にわたる臨床的な経過について、口腔内での臨床的評価および患者の主観的評価から明らかにすることを目的とする。遊離端欠損症例に対して、欠損部にインプラントを埋入した上で、可撤性遊離端義歯を装着した、大阪大学歯学部附属病院咀嚼補綴科および協力施設(一般開業医)に通院する患者を対象として診療記録より初診時、リコール時の口腔内検査、インプラントおよび義歯の問題を記録し、そのうち研究期間中にリコールに来院した患者に対してOral Health Impact Profile(OHIP)による患者自身による評価、Visual Analogue Scale(VAS)によるインプラント支持遊離端義歯に対する評価を行った。その結果インプラント支持遊離端義歯を使用することにより支台歯が保護される可能性が示唆され、インプラント支持遊離端義歯による欠損補綴により満足が得られていることが示唆された。今後は症例数を増やすとともに、対照群としてインプラントを使用しない遊離端義歯を装着した患者についても同様の項目で調査し、比較検討を行う予定である。また、インプラント支持遊離端義歯における患者について、すでに調査した患者についても追跡調査を行い、検討していく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

産休、育休取得により研究を行える期間が短くなったため

今後の研究の推進方策

今後は症例数を増やすとともに、対照群の患者についても同様の項目で調査し、比較検討を行う。また、すでに調査した患者についても追跡調査を行い、検討していく。

次年度使用額が生じた理由

産休育休を取得し、そのために計画していたようには研究を進めることができなかった。
予定していたよりも学会参加による情報収集は行えず、研究に必要な機材や消耗品を購入することができなかったため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

インプラント支持遊離端義歯に関する情報収集のために必要な学会(日本補綴歯科学会、
口腔インプラント学会等)に参加し知見を広める。
また、研究に必要な機材を整えデータを収集していく。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Loading variables on implant-supported distal extension removable partial dentures-An in vitro Pilot Study2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata K,Takahashi T,Tomita A,Gonda T,Maeda Y
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics

      巻: 29(1) ページ: 17-19

    • DOI

      10.11607

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of loading variables on implant strain when supporting distal extension removable prostheses2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata K,Takahashi T,Tomita A,Gonda T,Maeda Y
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics

      巻: 28(5) ページ: 484-486

    • DOI

      10.11607

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi