研究実績の概要 |
2型糖尿病は, 軟組織の創傷治癒の遅延・感染リスクの高さからインプラント治療の相対禁忌症とされ,合併症の一つとして骨代謝への影響が示唆されてきているが,骨―インプラント結合への影響と,抗糖尿病薬による血糖値のコントロールがインプラント結合を改善するのに十分かどうかは不明である. 本研究は,2型糖尿病モデルラット(DM群),経口糖尿病薬を投与したDMラット(治療群),非DMラットを対照群とし,脛骨に実験用インプラントとして純チタンスクリューを埋入し,力学的・組織形態計測学的分析を行い,骨―インプラント結合への糖尿病と抗糖尿病薬の影響について埋入期間3週・9週・12週において検討を行った. た. 全ての観察期間において除去トルク値と骨接触率は同様の傾向を示したことから,骨―インプラント結合の物理的結合は生体力学的結合に影響していることが示唆された.骨形成のパラメータの結果からは,対照群では9週で既にインプラント周囲の骨新生はピークを過ぎており,対照的に残りの2群は12週においても9週と同様の高い値を示したことから,遅れて骨が形成されていることが推測された. よって,血糖のコントロールを行っても,2型糖尿病における骨―インプラント結合への負の影響を十分に改善する事は難しいことが示唆された.また,DM群と治療群では,対照群よりもインプラント周囲の骨新生が遅れることにより,機械的骨結合の増加も遅れて進行する可能性が示唆された.
|