• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

光学印象と応力解析を用いたインプラント上部構造デジタルデザインシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861887
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

小野 真司  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (50573739)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードインプラント / 光学印象 / 有限要素法
研究成果の概要

本研究では、歯科インプラント治療における印象採得(型取り)から上部構造(被せ物)の製作までを全てデジタル化し、CAD/CAMシステムに解析結果を反映させることを目的とした。
平成25年度は、上部構造の形態を決定してCAD/CAMシステムに転送し、上部構造を製作するシステムの開発を行った。また、ショートインプラントに関して有限要素法にて応力解析を行った。さらに、平成26年度は、インプラント間の距離の違いや一回法および二回法インプラントの違いによる応力分布について解析を行った。本研究の解析結果と現在報告されている臨床成績とを比較することで、より有益なプロトコールの確立が示唆された。

自由記述の分野

歯科補綴

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi