研究課題/領域番号 |
25861964
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
飯田 昌樹 横浜市立大学, 附属病院, 指導診療医 (70613511)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 口腔癌 / ハイパーサーミア / 新規磁性体 / ヒト由来扁平上皮癌OSC19細胞 |
研究実績の概要 |
これまでの研究では、細胞実験により新規磁性抗癌剤EI236によるヒト由来扁平上皮癌OSC19細胞のアポトーシスの誘導、細胞遊走能の抑制を明らかにし、新規磁性抗癌剤EI236は抗腫瘍効果のみならず、ヒト由来扁平上皮癌細胞OSC19の細胞遊走能を低下させることを証明した。また、ヌードマウスBALB-c nu/nuの舌縁にヒト由来扁平上皮癌細胞OSC19を局所注射することにより、ヌードマウスの舌癌頸部リンパ節転移モデルを完成させた。 平成26年度における研究では、作成法を確立したヌードマウスBALB-c nu/nuの舌癌頸部リンパ節転移モデルに、新規磁性抗癌剤EI236を投与する際の最適濃度と投与量をLD50の理論に基づいて検討をおこない、決定した。この最適濃度と投与量で、新規磁性抗癌剤EI236をマウス舌癌頸部リンパ節転移モデルの舌に局所注射したところ、薬剤が頸部の転移リンパ節にも流入していることを病理組織学的に確認した。 このマウス舌癌頸部リンパ節転移モデルに新規磁性抗癌剤EI236を局所注射したものに対して、交流磁場装置を用いた磁場印加によるハイパーサーミアを週3回の頻度で、4週間行った。これについて舌腫瘍を摘出して各種染色による病理学的検討を行ったところ、癌細胞の消失を確認できた。さらに、鉄染色では新規磁性体EI236が腫瘍組織内に流入していることが確認できた。また、TUNEL染色ではアポトーシスが起こっていることが確認できた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の研究計画通り、新規磁性体EI236によるヒト由来扁平上皮癌OSC19細胞のアポトーシスの誘導、遊走能の低下確認した。また、動物実験ではヌードマウスBALB-c nu/nuの舌癌頸部リンパ節転移モデルの作成、新規磁性体EI236を投与する際の最適濃度の検討、および舌癌頸部リンパ節転移モデルへの交流磁場下でのハイパーサーミアの治療効果の解析を行ったきた。以上のように計画した研究は過不足なく行うことができ、順調に進展しているものと考える。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の計画通り、動物実験による新規磁性体EI236と交流磁場によるハイパーサーミアによる選択的ハイパーサーミアの治療効果の検討を行うことができたが、本学に新たに動物実験用のサーモトロンを導入したため、サーモトロンを用いたハイパーサーミアの治療効果の検討を行う予定である。動物実験用のサーモトロンは実際に臨床で使用されているものと同じ原理を用いているので、より臨床に近い評価が可能になると考えられる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
動物実験にかかる経費が予定よりも安価に済んだこと。また、これまでに行った研究成果を国際誌に投稿予定であったが、追加実験を行った後に投稿することに方針変更したたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
本学に新たに動物実験用サーモトロンを導入したため、交流磁場を用いたハイパーサーミアに加え、サーモトロンを用いたハイパーサーミアを行い治療効果の比較を行う。動物実験用のハイパーサーミアは実際に臨床で使用しているものと同じ原理を用いているので、より臨床に近い評価が可能となる。その結果をこれまでの研究結果と合わせて、国際誌に投稿する予定である。
|