• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

看護師のワーク・ライフ・バランス(WLB)施策の現状と課題

研究課題

研究課題/領域番号 25862117
研究機関東京医療保健大学

研究代表者

竹内 朋子  東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (70636167)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード看護管理
研究実績の概要

出産・育児期以外の看護師のラーク・ライフ・バランスの現状を明らかにするための調査項目を検討した。看護組織で介入可能な結果を得るため、特に勤務体系や労働条件について広く産業衛生学的な視点からも調査変数を盛り込んでいくこととする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

調査項目の検討と調査施設との調整で時間がかかり、計画より進捗が遅れている。

今後の研究の推進方策

調査を実施し、データ分析を経て結果を公表していく。

次年度使用額が生じた理由

調査対象施設とのスケジュール調整の結果、予定していた調査が延期になったため、それに係る諸経費が未使用であるため。

次年度使用額の使用計画

調査費用(調査用紙の印刷、郵送、謝金等)、データ分析費用、論文作成費用等に使用する。

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi