研究課題/領域番号 |
25862146
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
板東 孝枝 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (00437633)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 肺がん / がん手術療法 / Hope / 術後 / 対処 |
研究実績の概要 |
平成27年度は,肺がん手術療法後患者のHopeとその影響要因について重回帰分析やパス解析を行い,学会発表を行った.本研究において,肺がん手術療法後患者のHHI得点と属性では,有意差はみられなかった.そして肺がん手術後に多く見られる症状と追加治療により生じる症状を「治療に伴う症状」としてHopeとの影響をみることで「LCCO(咳)」,「LCSM(口舌のあれた感じ)」,「LCPC(胸部の痛み)」の3症状が「Hope」に負の影響を与えていたことが明らかになり,治療段階にあるがん患者への支援として,症状コントロールの重要性を再確認できた.現在“肺がん手術療法後患者のHopeとその影響要因”は投稿が完了し査読中である. 肺がん手術療法後患者のHopeの体験に関する因子探索的質的記述研究は,現在,結果を分析中である.今年度は分析を終え,不足しているデータがある場合には追加のデータ収集を行い,学会投稿に向けた準備を行う予定である. 今年度は最終年度であるため,本研究で得られた知見をもとに,肺がん患者の希望を支える看護支援モデル(案)の開発を行う予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
手術を受ける肺がん患者の希望を支える看護支援モデルの開発にむけて,第一段階として肺がん手術療法後患者のHopeと影響要因に関する知見は得られた.昨年度より,ケア内容を深化させるために,肺がん手術療法後患者のHopeの体験に関する因子探索的質的記述研究を実施している.現時点での分析結果より,肺がん手術療法後に追加治療が行われている患者に関するデータ不足があったため,今年度も引き続きデータ収集および分析を行う必要があり,現時点では看護支援モデルの開発途上にある.
|
今後の研究の推進方策 |
手術を受ける肺がん患者の希望を支える看護支援モデルの開発にむけて,今年度は肺がん手術療法後に追加治療が行われている患者を対象に,肺がん手術療法後のHopeの体験についてさらにデータ収集および分析を行う予定である.今年度もがん看護に精通した研究者のスーパーバイズを受け,肺がん手術療法後患者のHopeの体験に関する因子探索的質的記述研究結果とHopeの影響要因をもとに,手術を受ける肺がん患者の希望を支える看護支援モデルの開発を行う予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
海外投稿準備が年度末となり,英文構成費用の差額が生じた.
|
次年度使用額の使用計画 |
現在海外投稿した論文が査読中のため,修正箇所が生じた場合の英文構成費として使用予定.
|