• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

糖尿病患者の動脈硬化症による血流障害予防のためのケアモデルの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25862159
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

片岡 千明 (近藤千明)  兵庫県立大学, 看護学部, 講師 (40336839)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード慢性病看護 / 糖尿病 / 動脈硬化 / 末梢動脈疾患 / フットケア
研究成果の概要

下肢末梢動脈疾患(PAD)は、動脈硬化が進行し下肢に虚血症状が出現する疾患である。糖尿病者ではPADを発症する頻度が高く、下肢切断にいたる患者も多く、PADの予防は重要な課題となっている。
本研究では、糖尿病患者へのフットケアを入り口とした「動脈硬化症による血管障害予防のためのケアモデル」を開発し、その有用性を検討することを目的とした。
作成したフットケアを手がかりとしたケアモデルを実施した結果、自分の身体や足、生活に関心を寄せ、自らが語るきっかけとなり、動脈硬化症の予防につながる可能性が示唆された。

自由記述の分野

臨床看護学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi