• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

手術看護実習プログラム構築に向けた基礎的研究―手術看護認定看護師の視点から―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25862166
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関順天堂大学

研究代表者

水谷 郷美  順天堂大学, 医療看護学部, 非常勤助教 (40621727)

研究協力者 城丸 瑞恵  札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (90300053)
伊藤 武彦  和光大学, 現代人間学部, 教授 (60176344)
大西 真裕  順天堂大学, 医学部附属順天堂医院, 看護師
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード手術室実習 / 手術看護認定看護師 / テキストマイニング
研究成果の概要

本研究は、手術看護実習プログラム構築に向けた基礎的研究として、国内外の手術看護教育の研究動向を明らかにした上で、首都圏の大学附属病院において学生教育を担当している手術看護認定看護師が期待する手術室実習を明らかにすることを目的とした。6名の研究参加者に対して半構造化面接で得られたデータを用いて、テキストマイニング分析を行った。その結果、手術看護認定看護師が期待する実習内容、実習評価、教育機関との連携について明らかにすることができた。

自由記述の分野

看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi