研究課題/領域番号 |
25862175
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
長 聡子 産業医科大学, 産業保健学部, 講師 (20441826)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | がん / 家族ケア / 一般病棟 |
研究概要 |
本研究の目的は、一般病棟に入院するがん患者の家族ケア実践の浸透、向上を最終課題とし、本研究の基盤研究として開発した「一般病棟におけるがん患者の家族ケア実践評価スケール」(以下、実践評価スケール)[CHOU. S, KAWAMOTO. R]を活用した「一般病棟におけるがん患者の家族ケアシステムの構築に向けた看護実践プログラムの開発」を行うことである。 本研究計画は、第1段階「がん患者の家族による家族ケア評価」、第2段階「一般病棟に入院するがん患者の家族ケア実践評価プログラムの作成」、第3段階「一般病棟に勤務する看護師への家族ケア実践プログラムの介入評価」の3段階構成で計画した。 本年度は第1段階「がん患者の家族による家族ケア評価」の研究計画に取り組んだ。対象は一般病棟に入院するがん患者の家族とし、各病期段階(①がん患者の告知や診断期にある患者、②治療期や再発期にある患者、③終末期にある患者)それぞれに2名程度選出し、かつ主治医が患者の病状が安定していると判断した家族6名程度とした。面接内容は実践評価スケールの開発段階で抽出した家族ケア内容のうち、①告知や診断期にある患者の家族、②治療期や再発期にある患者の家族には[家族の抱える問題の把握と負担への配慮][家族機能を考慮した関わり][家族が患者の療養生活を効果的に支援するためのチーム医療の調整と情報提供]について、③終末期にある患者の家族には[患者の死を受け入れる準備段階にある家族への支援]についても調査を行うこととした。 なお、本年度は研究実施施設の選定、倫理審査委員会提出書類作成、フィールド調整などに時間を要した。現在、対象選定、データ収集中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究実施に向けたフィールド調整等に時間を要した。
|
今後の研究の推進方策 |
平成26年度は、 がん患者の家族からの家族ケアニーズの面接調査の結果を踏まえた質問紙調査として、一般病棟に入院するがん患者の家族100名程度を対象とし、2種類の無記名自記式質問紙調査[①基本属性、患者の診断名、入院期間、治療内容などを含むフェイスシート、②上記の質的帰納的調査をもとに作成した質問紙]を実施し、統計学的分析を行う予定である。その結果をまとめ、第2段階「一般病棟に入院するがん患者の家族ケア実践評価プログラムの作成」、第3段階「一般病棟に勤務する看護師への家族ケア実践プログラムの介入評価」の計画に移行していく予定である。
|
次年度の研究費の使用計画 |
研究実施のフィールド調整に時間を要したため、当初予定していた予算内容に誤差が生じた。 平成26年度は、質問紙調査費用やデータ入力、分析等の人件費に充当する予定である。
|