• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

分娩期における酸化ストレス度と抗酸化力の推移

研究課題

研究課題/領域番号 25862197
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

田中 泉香  名古屋市立大学, 看護学部, 助教 (70620805)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード酸化ストレス度 / 抗酸化力 / 妊婦 / 産婦 / 分娩 / 血液
研究実績の概要

本研究では、分娩期における酸化ストレス度と抗酸化力の推移を解明することを第1の目的とし、その結果を受けて、酸化ストレス度と抗酸化力に対する妊娠期からの影響因子の示唆を得ることを第2の目的とした。
本研究の意義は、いまだ解明されていない分娩期の酸化ストレス度と抗酸化力の数値の解明と安全・安楽な分娩管理の提供することを目指した妊娠期からの助産ケア介入のポイントの解明することである。
平成25、26年度では、研究協力の同意を得た妊産婦に対し、妊娠後期、分娩進行中、分娩終了後(児娩出後)の計3回、試料の採取を行い、酸化ストレス度(d-ROMs)と抗酸化力(BAP)の測定を行った。また、妊娠後期には生活状況に関する質問紙調査を行った。また、カルテから基礎情報の収集を行った。得られた同意の人数は183名であったが、妊娠合併症の発症や緊急帝王切開などにより、分析対象から除外する事例もあった。酸化ストレス度と抗酸化力の測定結果は、結果開示を希望する研究協力者へ郵送で報告し、生活習慣の改善に還元した。
平成27年度では、得られたデータの分析を行い、結果をまとめて学術誌へ投稿し、原著論文として受理された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] 分娩期における酸化ストレス度と抗酸化力の推移2016

    • 著者名/発表者名
      田中泉香、北川眞理子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 57 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi