• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

新人助産師のリアリティショックに効果的な職場サポート‐就職後1年に焦点をあてて‐

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25862204
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関杏林大学

研究代表者

百成 香帆  杏林大学, 保健学部, 助教 (50636553)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード新人助産師 / リアリティショック
研究成果の概要

新人助産師が職場内で受けるサポート内容が、リアリティショックに及ぼす効果について検証した。2年目助産師を対象に研究を実施したところ、新人助産師は、就職後1年後、リアリティショックから回復している傾向にあった。新人助産師に効果的な職場内サポート内容では、同期からの評価的サポートが新人助産師の自律性を有意に高めていた。さらに、分娩介助件数28例は、就職後1年で到達する1つの目安になることが明らかになった。

自由記述の分野

看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi