• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

養育者の心理傾向に着目した虐待へのポピュレーションアプローチに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25862212
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

寺井 孝弘  金沢医科大学, 看護学部, 助教 (20595326)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード虐待 / 予防 / 心理 / 養育者 / 傾向 / ポピュレーションアプローチ / 因子分析 / 家族看護
研究成果の概要

本研究では、虐待に陥りやすい養育者の心理傾向を明らかにすることを目的とした。予備調査後、虐待に陥りやすい心理傾向37項目を用いて、全国の乳幼児をもつ養育者1001名に調査を実施し、370名の有効回答を得た。データの分析は、統計解析ソフトSPSS Statistics 24を使用し、探索的因子分析(主因子法、promax回転)を行った。分析の過程で3項目を削除し、【見捨てられ不安】、【自己調整困難】、【猜疑心】、【完璧主義】の4因子構造が妥当であると考えた。
虐待へのポピュレーションアプローチを行っていく際には、上記4因子に関連した養育者の言動に注目することが必要であると示唆された。

自由記述の分野

小児看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi