• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

看護ケア支援のための医用画像診断システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25862252
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高齢看護学
研究機関広島国際大学

研究代表者

川下 郁生  広島国際大学, 保健医療学部, 講師 (70309657)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード看護ケア支援 / 画像診断システム / 経時差分画像カラー表示 / 自動階調補正 / 医療用チューブ強調処理 / 解剖名表示
研究成果の概要

本研究では、看護ケアを支援する画像診断システムの開発を行った。具体的には、X線画像やCT、MRI画像の経時的な変化を定量的に評価してわかりやすく表示する方法の開発や、医療用チューブの位置確認および、手術用ガーゼの残存確認を支援する画像処理法の開発、画像解剖を自動認識するシステムの開発を行った。
本研究成果により、画像情報を有効に活用することで、より精度の高い看護診断に繋がり、患者ケアの質の向上が期待できる。

自由記述の分野

医用画像処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi