• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ドメイン欠損型HLA-G6アイソフォームと受容体LILRB2の立体構造解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870019
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
機能生物化学
研究機関北海道大学

研究代表者

黒木 喜美子  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (90553313)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードHLA-G6 / 電子顕微鏡解析 / 表面プラスモン共鳴法 / CIAマウス
研究成果の概要

HLA-G6アイソフォームの立体構造解析およびin vivoでの機能解析を行った。まず、電子顕微鏡解析によるHLA-G6単独の立体構造解析を行い、ジスルフィド結合を介さないホモ二量体形成が示唆される分子像を得ることに成功した。また、in vivoでのHLA-G6アイソフォームの免疫抑制能を調べるために、CIAマウスを用いた関節炎抑制効果の有無について検討した。その結果、HLA-G6がマウス受容体に結合し、関節炎抑制効果を持つことを明らかにした。

自由記述の分野

生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi