• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

生命観を彫刻する細胞デザインに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870031
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 デザイン学
科学社会学・科学技術史
研究機関弘前大学

研究代表者

日比野 愛子  弘前大学, 人文学部, 講師 (00511685)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード細胞デザイン / 生命観 / 科学社会学
研究成果の概要

本研究の目的は、細胞デザインにおける科学者の生命観を明らかにすることである。文献調査、観察調査、インタビュー調査を通じて、人工細胞研究に携わる国内科学者コミュニティの特徴を明らかにしてきた。デザインで優勢な観点として、動き・形状に注目する生命認識と、生物学上の要件に注目する生命認識の2タイプを想定したが、現状では、モデルがきわめて細分化されていること、一方で、2つの生命認識を統合する枠組みが萌芽しつつある特徴を明らかにした。

自由記述の分野

科学社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi