• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

自己支持性高分子ナノ薄膜からなる革新的細胞デリバリー担体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 25870050
研究機関早稲田大学

研究代表者

藤枝 俊宣  早稲田大学, 理工学術院, 助教 (70538735)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード生体材料 / 生体組織工学 / 細胞移植療法 / 加齢黄斑変性症 / 網膜色素上皮細胞 / 高分子ナノ薄膜 / ナノシート / 微細加工
研究実績の概要

本研究では、狭小な眼底下等の生体組織下へ効果的に細胞を送達するために、柔軟かつ拒絶反応の少ない自己支持性高分子超薄膜(ナノ薄膜)からなる細胞デリバリー担体の創製を目指す。平成26年度の成果は以下のとおりである。
(1) 細胞担持ナノ薄膜の機能評価: 平成25年度で作製に成功した細胞担持ナノ薄膜に関して、ナノ薄膜上での網膜色素上皮細胞(RPE細胞)の分化挙動、および、医療用シリンジによる吸出し操作前後での細胞生存率を評価した。RPE細胞とナノ薄膜を異なる蛍光色素で各々染色したところ、ナノ薄膜上でRPE細胞が単層組織を形成することが見出された。この時、単層組織中のZO-1タンパク質を免疫染色にて可視化したところ、RPE細胞に特徴的なタイトジャンクションの形成が認められた。
(2) 医療用シリンジによる細胞担持ナノ薄膜の吸出し試験: RPE細胞担持ナノ薄膜(直径 400 μm)を25 G針で吸引・射出したところ、針管内における力学的ストレス負荷にも関わらず、吸出し前後で細胞生存率に大きな変化が生じないことが明らかになった。また、異なる直径を有するナノ薄膜(直径 300-1000 μm)を用いた場合の細胞生存率を評価したところ、ナノ薄膜の直径に関わらず、吸出し前後で80%以上の細胞生存率を維持することに成功した。
(3) 動物実験による網膜下への細胞担持ナノ薄膜の移植および操作性の評価: ブタ網膜下にナノ薄膜を注入したところ、ナノ薄膜は網膜下で円盤状に展開し、黄斑部近傍に生着する様子が認められた。さらに、RPE細胞担持ナノ薄膜をラット網膜下へ移植したところ、病理組織切片観察より層状の細胞集団が黄斑部に観察された。以上より、ナノ薄膜は、網膜のような狭小な生体組織下に対する細胞移植手術において、移植細胞の構造および機能を保持する担体として有用であることが示された。

備考

(1),(2): 早稲田大学の所属研究室および学内関連研究所のホームページ
(3),(4): 前所属機関(東北大学原子分子材料科学高等研究機構)が発行する研究紹介用オンラインコンテンツ"AIMResearch"

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Spatial coordination of cell orientation directed by unique nanoribbon sheets.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Shi, X., Ostrovidov, S., Liang, X., Nakajima, K., Chen, Y., Wu, H., Khademhosseini, A.
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 53 ページ: 86-94

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2015.02.028

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional co-culture of C2C12/PC12 cells improves skeletal muscle tissue formation and function.2014

    • 著者名/発表者名
      Ostrovidov, S., Ahadian, S., Ramon-Azcon, J., Hosseini, V., Fujie, T., Prakash Parthiban, S., Shiku, H., Matsue, T., Kaji, H., Ramalingam, M., Bae, H., Khademhosseini, A.
    • 雑誌名

      Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/term.1956

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myotube formation on gelatin nanofibers - multiwalled carbon nanotubes hybrid scaffolds.2014

    • 著者名/発表者名
      Ostrovidov, S., Shi, X., Zhang, L., Liang, X., Kim, S-B., Fujie, T., Ramalingam, M., Chen, M., Nakajima, K., Al-Hazmi, F., Bae, H., Memic, A., Khademhosseini, A.
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 35 ページ: 6268-6277

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2014.04.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periosteum-mimetic structures made from freestanding microgrooved nanosheets.2014

    • 著者名/発表者名
      Shi, X., Fujie, T., Saito, A., Takeoka, S., Hou, Y., Shu, Y., Chen, M., Wu, H., Khademhosseini, A.
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 26 ページ: 3290-3296

    • DOI

      10.1002/adma.201305804

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Skeletal muscle tissue engineering: Methods to form skeletal myotubes and their applications2014

    • 著者名/発表者名
      Ostrovidov, S., Hosseini, V., Ahadian, S., Fujie, T., Prakash Parthiban, S., Ramalingam, M., Bae, H., Kaji, H., Khademhosseini, A.
    • 雑誌名

      Tissue Engineering, Parts B

      巻: 20 ページ: 403-436

    • DOI

      10.1089/ten.TEB.2013.0534

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞外マトリックスを規範とする高分子ナノシートの創製と生体組織工学への応用2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 71 ページ: 408-417

    • DOI

      10.1295/koron.71.408

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 再生医療を指向したバイオニックナノ薄膜の創製2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 67 ページ: 996-997

    • 査読あり
  • [学会発表] 導電性高分子ナノシートの構築とフレキシブル皮膚電極への応用2015

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, 山岸 健人, 岡本 麻鈴, 武岡 真司.
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] 高分子ナノシート上への金属配線のインクジェット印刷2015

    • 著者名/発表者名
      岡本 麻鈴, 黒飛 みずほ, 山岸 健人, 村田 篤, 藤枝 俊宣, 岩瀬 英治, 岩田 浩康, 武岡 真司.
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] 高分子ブレンドを利用したナノシートからの薬物徐放制御2015

    • 著者名/発表者名
      西脇 圭亮,藤枝 俊宣,藤井 真央, 武岡 真司.
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] 生体適合性ナノシートにおけるシート形状制御2015

    • 著者名/発表者名
      新保 創太,藤枝 俊宣,岩瀬 英治.
    • 学会等名
      日本機械学会 関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-03-20
  • [学会発表] 先端医療分野への応用を目指した高分子ナノシートの開発2015

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣.
    • 学会等名
      帝人21世紀フォーラム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of freestanding microgrooved nanosheets with periosteum-mimetic structure.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Shi, X., Ostrovidov, S., Wu, H., Khademhosseini, H., Takeoka, S.
    • 学会等名
      Materials Today Asia 2014
    • 発表場所
      HongKong
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
  • [学会発表] 骨膜様微細溝構造を有する高分子ナノシートの開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, Shi Xuetao, Ostrovidov Serge, 武岡 真司, Khademhosseini Ali.
    • 学会等名
      第36回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-18
  • [学会発表] ラット眼球網膜下への細胞担持ナノシートデリバリー2014

    • 著者名/発表者名
      森 好弘, 藤枝 俊宣, 永井 展裕, 西澤 松彦, 阿部 俊明, 梶 弘和.
    • 学会等名
      第36回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-18
  • [学会発表] Flexible Skin-contact electrodes for recording biological electrical signals.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T.
    • 学会等名
      2nd Symposium on the Institute of Advanced Active Aging, Waseda University
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 導電性ナノシートの構築と皮膚電極としての特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      山岸 健人, 藤枝 俊宣, 武岡 真司.
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [学会発表] Fabrication of Micropatterned Polymeric Nanosheets for Local Delivery of an Engineered Epithelial Monolayer.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Mori, Y., Nishizawa, M., Nagai, N., Abe, T., Khademhosseini, A., Kaji, H.
    • 学会等名
      JSPS A3 Foresight International Symposium on Nano-Biomaterials and Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-09
  • [学会発表] Development of Hierarchical Cellular Organization from Ultra Thin Macroporous Poly(lactic acid) Films.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S. Fujie, T., Takeoka, S.
    • 学会等名
      JSPS A3 Foresight International Symposium on Nano-Biomaterials and Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-09
  • [学会発表] 微細加工技術を用いた高分子ナノシートの機能化と組織工学応用2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, Shi Xuetao, Ostrovidov Serge, Khademhosseini Ali, 武岡 真司.
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [学会発表] 薬物担持ナノシートの構築と創傷被覆材としての評価2014

    • 著者名/発表者名
      武岡 真司, 伊藤 佳祐, 藤枝 俊宣, 木下 学, 宮崎 裕美, 斎藤 大蔵.
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [学会発表] Calix crown 誘導体からなる高分子ナノシートの構築2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 克典, 野口 元, 浅尾 幸平, 村田 篤, 藤枝 俊宣, 長瀬 裕, 武岡 真司.
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [学会発表] Bionic Nanomembranes Towards Wearable Electronics.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T.
    • 学会等名
      The 75th JSAP Annual Meeting 2014: Innovation in R&D of the Flexible Electronics -Toward the Inorganic Flexible Devices-
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Engineered nanomembranes towards flexible bioelectronics.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T.
    • 学会等名
      The 15th Joint Symposium between the University of Bonn and Waseda University on ‘Metabolic Sensing: Biology and Nano-Medicine’.
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
  • [学会発表] 皮膚電極に向けた導電性ナノシートの作製2014

    • 著者名/発表者名
      山岸 健人, 藤枝 俊宣, 武岡 真司.
    • 学会等名
      第9回相模ケイ素・材料フォーラム
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-08-28
  • [学会発表] Micropatterned polymeric nanosheets for local injection of an engineered epithelial monolayer.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Mori, Y., Nishizawa, M., Nagai, N., Abe, T., Khademhosseini, A., Kaji, H.
    • 学会等名
      248th ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
  • [学会発表] Fabrication and evaluation of free-standing macroporous poly(lactic acid) nanosheets.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., Fujie, T., Zhang, H., Takeoka, S.
    • 学会等名
      248th ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
  • [学会発表] 機能性高分子ナノシートの開発と生体組織工学への応用2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣.
    • 学会等名
      14-1 超分子研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子ナノシートからなる医療材料:ナノ絆創膏の開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣.
    • 学会等名
      第8 回ナノ・バイオメディカル学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-05-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Injectable Micropatterned Polymeric Nanosheets for Local Delivery of an Engineered Epithelial Monolayer.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Mori, Y., Nishizawa, M., Nagai, N., Abe, T., Khademhosseini, A., Kaji, H.
    • 学会等名
      2014 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2014-04-21 – 2014-04-25
  • [図書] 「高分子ナノシートの柔軟性と密着性を利用した「ナノ絆創膏」の開発と医療応用(第3章18節)」生体模倣技術と新材料・新製品開発への応用2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, 木下 学.
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      技術情報協会
  • [図書] Development of Nanosheet Technology Towards Advanced Nanomedical Engineering (ch. 6), in Nanobiotechnology2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Takeoka, S.
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      One Central Press
  • [備考] 早稲田大学 生体分子集合科学研究室

    • URL

      http://www.takeoka.biomed.sci.waseda.ac.jp/

  • [備考] 早稲田大学 アクティヴ・エイジング研究所

    • URL

      http://www.kikou.waseda.ac.jp/jyuten/WSD322_open.php?KikoId=06&KenkyujoId=7J&kbn=0

  • [備考] バイオマテリアル: 移植用細胞を低侵襲的に送り届けるナノカーペット

    • URL

      http://research.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/jpn/research/811

  • [備考] バイオマテリアル: 細胞を整列させる

    • URL

      https://research.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/jpn/research/775

  • [産業財産権] 形状制御されたナノシート及びその製造方法2015

    • 発明者名
      岩瀬英治,新保創太,武岡真司,藤枝俊宣,梶 弘和,阿部俊明
    • 権利者名
      岩瀬英治,新保創太,武岡真司,藤枝俊宣,梶 弘和,阿部俊明
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-043990
    • 出願年月日
      2015-03-05

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi