• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

双極子モーメントを持つ有機半導体材料群の創出と有機デバイスへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 25870076
研究機関山形大学

研究代表者

片桐 洋史  山形大学, 理工学研究科, 助教 (40447206)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード双極子モーメント / π共役系有機分子 / 有機半導体材料 / アズレン / 分子軌道制御 / アセン / 折れ曲がり構造
研究実績の概要

分子軌道制御に基づくアンバイポーラ材料の合成を目的として、ターアズレン異性体について詳細な半導体特性評価を行った。その結果、4種類のうち2種においてアンバイポーラ特性を確認した。即ち、全ての異性体について分子軌道制御による半導体極性制御を達成した。この際、全ての異性体において分子の双極子モーメントが分子軌道制御に大きな影響を与えていることを明らかにした。また、ビアズレン化合物についても同様に分子軌道制御を支持する結果が得られた。さらに、アルキル基を有するアズレンオリゴマーの合成に成功し、非対称に導入したアルキル基が溶解性と分子配向を両立することを明らかにした。
高溶解性を有する折れ曲がり型アセン化合物群の合成と物性評価、およびそれらを塗布型半導体に用いた有機電界効果トランジスタの開発を目的として、前年度合成が達成されたbent-DNTTの単結晶構造解析ならびに薄膜構造解析を行った。その結果、再結晶法では唯一の結晶構造が得られ、その構造はπスタック方向に大きなトランスファー積分を有していた。一方、蒸着法では結晶多形が存在し、優位なトランスファー積分を持たない構造であることが明らかになった。また、非対称なbent-ANTTの合成を検討した。その結果、段階的なFriedel-Crafts反応を用いることで目的物を合成することができた。非対称型の折れ曲がり構造に期待した高い溶解性は得られなかったが、他の対称型分子と比較して高い分子配向性を持つことを見出した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 非対称アルキルアセン骨格を有する有機半導体材料の合成と構造およびFET特性2015

    • 著者名/発表者名
      小川雄太, 三浦千代, 野畑直樹, 儘田正史, 時任静士, 片桐洋史
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会2015
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] チエノ[2,3-b]チオフェン骨格を鍵とする折れ曲がり型アセンの合成と構造およびFET特性2015

    • 著者名/発表者名
      瀧口瑛里香, 小川雄太, 儘田正史, 時任静士, 片桐洋史
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会2015
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] ターアズレン異性体の合成と構造およびFET特性2014

    • 著者名/発表者名
      田窪舞紀, 山口裕二, 中山健一, 片桐洋史
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [学会発表] 2,6-位で結合したターアズレン異性体の合成と構造およびFET特性2014

    • 著者名/発表者名
      田窪舞紀, 山口裕二, 小川佳祐, 中山健一, 片桐洋史
    • 学会等名
      平成26年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      山形大学工学部
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
  • [学会発表] チエ ノ[2,3-b]チオフェン骨格を有する折れ曲がり型アセン類の合成と構造および FET特性2014

    • 著者名/発表者名
      小川雄太, 瀧口瑛里香, 儘田正史, 時任静士, 片桐洋史
    • 学会等名
      平成26年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      山形大学工学部
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
  • [備考] 山形大学 大学院理工学研究科 片桐研究室

    • URL

      http://katagiri.yz.yamagata-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi