• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

細胞増殖必須因子ポリアミンによるグリコサミノグリカン合成調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25870126
研究種目

若手研究(B)

研究機関千葉大学

研究代表者

東 恭平  千葉大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (10463829)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードポリアミン / ヘパラン硫酸 / コンドロイチン硫酸 / mRNA
研究概要

1.ポリアミンにより翻訳レベルで合成促進を受ける遺伝子「ポリアミンモジュロン」がヘパラン硫酸の生合成に関与しているかどうかを検討すべく、15種の動物細胞をポリアミンの有無で培養し、ヘパラン硫酸の発現量及び二糖組成を網羅的に解析した。ヘパラン硫酸の発現量及び二糖組成は細胞株でそれぞれ異なっていたが、細胞内ポリアミン量を減少させるとヘパラン硫酸の発現量が減少していた。そこで、ヘパラン硫酸の糖鎖伸長に関わる遺伝子を中心にポリアミンモジュロンを探索したところ、EXT2及びEXTL3がポリアミンモジュロンであることが明らかとなった。また、細胞内ポリアミン量を減少させるとヘパラン硫酸の分子量が減少していた。現在、ポリアミンによるEXT2及びEXTL3の合成促進機構を解析中である。
2.15種の動物細胞をポリアミンの有無で培養し、コンドロイチン硫酸の発現量、二糖組成を網羅的に解析した。その結果、コンドロイチン硫酸の発現量及び二糖組成は細胞株でそれぞれ異なっていたが、細胞内ポリアミン量を減少させると6硫酸に対する4硫酸の比が減少していた。コンドロイチン4硫酸の合成に関与する遺伝子を中心にポリアミンモジュロンを探索したところ、コンドロイチン4-O-硫酸基転移酵素 (C4ST)ではなくコンドロイチン硫酸合成酵素1 (CHSY1)がポリアミンモジュロンであることが明らかとなった。更に、細胞内ポリアミン量を減少させると、コンドロイチン硫酸の分子量低下が認められた。現在、ポリアミンによるCHSY1合成促進機構を解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に記した通り、研究実施計画は順調に進展している。しかし、ポリアミンによるEXT2、EXTL3及びCHSY1の合成促進機構の解明にまで至っていない。

今後の研究の推進方策

グリコサミノグリカンの生合成にポリアミンが重要であることを明確にすべく、ポリアミンによるEXT2、EXTL3及びCHSY1の合成促進機序を分子レベルで明らかにする。また、ポリアミンの有無によるグリコサミノグリカンの構造変化がいかに成長因子との結合に影響を及ぼすか明らかにする。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Properties of putrescine uptake by PotFGHI and PuuP and their physiological significance in Escherichia coli.2014

    • 著者名/発表者名
      Terui Y, Saroj SD, Sakamoto A, Yoshida T, Higashi K, Kurihara S, Suzuki H, Toida T, Kashiwagi K, Igarashi K.
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 46 ページ: 999-1004

    • DOI

      10.1007/s00726-013-1517-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of the interaction between spermidine and the G-G mismatch containing acceptor stem in tRNA(Ile): molecular modeling, density functional theory, and molecular dynamics study.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Sugiyama H, Suganami A, Higashi K, Kashiwagi K, Igarashi K, Kawauchi S, Tamura Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 441 ページ: 999-1004

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.11.016.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression, purification, crystallization and preliminary crystallographic analysis of spermidine acetyltransferase from Escherichia coli.2013

    • 著者名/発表者名
      Niiyama M, Sugiyama S, Hirose M, Ishikawa S, Tomitori H, Higashi K, Yamashita T, Adachi H, Takano K, Murakami S, Murata M, Inoue T, Mori Y, Kashiwagi K, Matsumura H, Igarashi K.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun

      巻: 69 ページ: 884-887

    • DOI

      10.1107/S1744309113017132.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acetaldehyde-induced cytotoxicity involves induction of spermine oxidase at the transcriptional level.2013

    • 著者名/発表者名
      Uemura T, Tanaka Y, Higashi K, Miyamori D, Takasaka T, Nagano T, Toida T, Yoshimoto K, Igarashi K, Ikegaya H.
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 310 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.tox.2013.05.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of polyamines at the G1/S boundary and G2/M phase of the cell cycle.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Nishimura K, Saiki R, Okudaira H, Tome M, Higashi K, Nakamura M, Terui Y, Fujiwara K, Kashiwagi K, Igarashi K.
    • 雑誌名

      Int J Biochem Cell Biol

      巻: 45 ページ: 1042-1050

    • DOI

      10.1016/j.biocel.2013.02.021.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence analysis and domain motifs in the porcine skin decorin glycosaminoglycan chain.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhao X, Yang B, Solakyildirim K, Joo EJ, Toida T, Higashi K, Linhardt RJ, Li L.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 9226-9237

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.437236.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Molecular Sizes of Chondroitin Sulfate on Interaction with L-Selectin2013

    • 著者名/発表者名
      Igarashi N, Takeguchi A, Sakai S, Akiyama H, Higashi K, Toida T
    • 雑誌名

      Int J Carbohydr Chem

      巻: 2013 ページ: 9 pages

    • 査読あり
  • [学会発表] 白キクラゲ由来多糖の構造と生理活性2014

    • 著者名/発表者名
      Papawee Suabjakyong、真野貴、和田竜哉、東恭平、戸井田敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館など
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 脳梗塞診断マーカー3-HPMAの高感度分析法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      國恭司郎、東恭平、西村和洋、五十嵐一衛、戸井田敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館など
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] センチネルリンパ節を標的とした糖鎖リガンドの開発2013

    • 著者名/発表者名
      萩原裕樹、東恭平、萩田拓、花岡宏史、上原知也、荒野泰、戸井田敏彦
    • 学会等名
      第32回 日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] Comprehensive Analysis of Glycosaminoglycans in Mammalian Cells Cultured in the Presence or Absence of Polyamines: Identification of Polyamine Modulon in Glycosaminoglycan Synthesis.2013

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Imamura M, Furihata T, Nishimura K, Linhardt RJ, Kashiwagi K, Igarashi K, Toida T
    • 学会等名
      Gordon reserach conference (Polyamines)
    • 発表場所
      Waterville Valley Resort, NH, USA
    • 年月日
      20130616-20130621

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi