• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

大動脈瘤患者における歯周病罹患状態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25870198
研究種目

若手研究(B)

研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

青山 典生  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (30611024)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード歯周病 / 大動脈瘤 / 循環器疾患 / 感染症 / 炎症
研究概要

大動脈瘤罹患患者をはじめとして、多くの循環器疾患患者の医科学的検査、および歯科学的検査を行った。歯科学的検査に関しては、ELISA法による末梢血中の歯周病原細菌に対する抗体価測定と、PCR法による口腔内サンプルからの歯周病原細菌遺伝子の同定を行った。対象とした細菌種は、P. gingivalis, A. actinomycetemcomitans, P. intermediaとした。その後、データの解析を行い、現在も解析を継続中である。
これまでの結果として、腹部大動脈瘤患者ではそうではない被験者と比較して一般的な臨床的歯周病検査値である歯周ポケット深さが悪化していることが認められた。その一方で、P. gingivalis, A. actinomycetemcomitans, P. intermediaとも、口腔内の唾液サンプル、歯肉縁下のプラークサンプルにおいて両群での差を認めなかった。また、大動脈瘤を併発しやすいマルファン症候群患者における歯周病罹患状態を調査したところ、マルファン症候群患者ではP. intermediaに対する抗体価が低いことが明らかになった。
歯周病原細菌に対する抗体価に関しては、歯周病に対して保護的に働くのか、あるいは炎症の惹起という点で促進的に働くのか、いまだコンセンサスは得られていない。しかしながら、歯周病の全身への影響という観点で考えたとき、細菌感染とともに抗体価産生は重要な指標となりうると考えられている。
本研究結果は、歯周病が全身に与える影響とそのメカニズムの解明に向けたデータのひとつとなると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

大動脈瘤患者のデータをはじめ、比較可能な被験者のデータを含めてサンプリングを進められ、PCR法やELISA法による解析も順調に進められた。このため、原著論文として受理されるところまで至った。一方で、大動脈瘤を有する被験者としてデータ解析に利用可能な他の条件も満たした患者数を、目標数ほどには集められていない。以上のことから、おおむね順調に進展しているとした。

今後の研究の推進方策

医科的な検査値の詳細な解析を進めて、大動脈瘤患者における歯周病の関与を、関連のある検査値の同定ができるまで進めていくことを予定している。多変量解析を進め、今後前向きコホート研究を行うことなどを見据えて検査すべき指標を探していきたい。

次年度の研究費の使用計画

引き続き、データ解析および必要に応じたサンプリングと実験の実施を予定している。また、論文発表に先立ち、学会参加により情報収集に努める。
サンプリングや実験の実施に伴う物品費、学会参加に伴う旅費を予定している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Incidence of periodontitis in Japanese patients with cardiovascular diseases -A comparison between abdominal aortic aneurysm and arrhythmia.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Aoyama N, Aoki M, Tada Y, Wakayama K, Akazawa H, Shigematsu K, Hoshina K, Izumi Y, Komuro I, Miyata T, Hirata Y, Isobe M
    • 雑誌名

      Heart Vessels

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodontitis in cardiovascular disease patients with or without Marfan syndrome -A possible role of Prevotella intermedia.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Imai Y, Aoki M, Fujita D, Aoyama N, Tada Y, Wakayama K, Akazawa H, Izumi Y, Isobe M, Komuro I, Nagai R, Hirata Y.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 9(4) ページ: e95521

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095521. eCollection 2014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Incidence of Periodontitis in Japanese Patients With Abdominal Aortic Aneurysm2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Aoyama N, Aoki M, Tada Y, Wakayama K, Akazawa H, Shigematsu K, Hoshina K, Izumi Y, Komuro I, Miyata T, Hirata Y, Isobe M.
    • 雑誌名

      Int Heart J

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • 査読あり
  • [学会発表] 若年の冠動脈疾患患者ではPorphyromonas gingivalisに対する血清抗体価が高い2013

    • 著者名/発表者名
      青山典生 鈴木淳一 金子誠 始平堂由佳 磯部光章 和泉雄一
    • 学会等名
      第139回日本歯科保存学会学術集会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      20131017-20131018

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi