• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

協働作用を利用した新規重合触媒の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870213
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高分子化学
合成化学
研究機関東京農工大学

研究代表者

中野 幸司  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70345099)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード重合触媒 / 開環重合 / エポキシド / 二酸化炭素
研究成果の概要

協働作用を利用した高性能重合触媒の開発を目指し,エポキシドと二酸化炭素との共重合の触媒として用いる複核金属錯体を設計した.剛直なベンゼン環をリンカーとする新規コバルト-サレン複核錯体では,錯体の導入位置が触媒活性に大きく影響し,オルト位に錯体二つを導入した場合に最も高い活性を示すことを明らかにした.また,導入するサレン配位子の絶対配置の組み合わせも触媒活性に影響することを明らかにした.最適化した触媒は,先行研究のアルキレン鎖で連結したコバルト-サレン二核錯体よりも高い活性を示した.

自由記述の分野

有機化学・高分子化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi