• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

C型慢性肝炎に対するIFN応答・不応答メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870265
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
ウイルス学
研究機関金沢大学

研究代表者

白崎 尚芳  金沢大学, 保健学系, 助教 (50547180)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードC型肝炎ウイルス / 慢性肝炎 / 自然免疫
研究成果の概要

慢性C型肝炎におけるインターフェロン(IFN)治療応答・不応答を規定する宿主因子の同定とその機能的役割の解明を目的とした研究を行った。肝線維化進行症例におけるIFN治療抵抗性の機序を解明し、分岐アミノ酸BCAAが肝線維化の抑制及びIFN治療抵抗性の改善に寄与することを解明した。
更に、IL28Bの機能的役割の解明から、IL28Bにより特異的に誘導される分泌タンパク質LECT2を同定した。LECT2は肝細胞における自然免疫応答を正に制御するという新規機能的役割を解明した。

自由記述の分野

ウイルス学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi