研究課題/領域番号 |
25870290
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
齋藤 武士 信州大学, 理学部, 准教授 (80402767)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 岩石磁気学 / 磁性鉱物 / 火山砕屑性堆積物 |
研究概要 |
本研究は磁気岩石学的手法を用いて,火山噴出物に含まれる磁性鉱物の結晶化条件を決定し,条件の変遷に伴う鉱物の産状の変化を詳細に明らかにすることによって,マグマの誕生から噴火の発生,噴出物の堆積までのプロセスを連続的に,かつ高精度に解き明かし,今後の火山活動予測へと展開するための基礎的な研究を行うことを目的としている。本年度はいくつかの火山での天然試料の解析と,研究遂行に必要な岩石磁気実験装置の改良を行った。神津島砂糠溶岩に含まれる磁性鉱物の微小領域の構造と化学組成を分析した結果,微細なメルト包有物を多数含んでいることを確認した。この包有物は高粘性溶岩流の噴火を考えるうえで重要な情報を保持していると考え,現在,化学組成の詳細な分析を行い,結晶化条件の推定を試みている。またこの研究成果はAOGS2014年大会で発表する予定である。カリブ海小アンチル諸島沖で掘削された火山砕屑性堆積物の岩石磁気学的研究では,タービダイト起源の堆積物と降下物起源の堆積物とで異なる岩石磁気学的特徴を示すことが明らかとなった。海中での火砕物の運搬作用の違いを反映して,粒子の選別作用が働いたと考えている。この研究成果はAGU2013Fall Meeting,高知大学海洋コア総合研究センター全国共同利用研究成果発表会,日本地球惑星科学連合2014年大会で発表済みである。また,本研究を遂行する上で必須の実験機器である磁気天秤装置のための独立した直流電源/電圧装置を導入した。本年度末で正式なサポートが終了されたwindowsXPのバージョンアップに伴う,磁気測定装置用PCと測定用ソフトウェアの更新も行い,実験機器の整備を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
結晶化実験システムの構築について,予算内で一部のシステムの導入を行うか,導入を見送って他大学の実験機器を利用させてもらうか検討中のため,当初の計画より若干の遅れが生じている。またその原因としては,交付金額と導入予定のシステムに必要な金額とのズレがあるのみならず,本年度末のwindowsXPのサポート終了に伴う予想外の出費が生じたことも一因である。
|
今後の研究の推進方策 |
まず早急に結晶化実験システムを導入するか決断する。また導入如何に関わらず,当初の予定通り,天然試料の詳細な解析を進める。それによって明らかとなった特徴的な磁性鉱物の産状を再現する結晶化実験に取り組む。次年度は特に,神津島砂糠溶岩と伊豆大島の溶岩の研究に集中する予定である。これらの溶岩は噴火プロセスと密接に関連した特徴的な磁性鉱物の産状を示しており,またこれまでの報告例も少なく,大きな成果が見込まれる。火山砕屑性堆積物の流動・運搬に伴う磁性鉱物の選別に関する研究は,データがそろってきており,解釈と議論を進めて論文化につなげたい。
|
次年度の研究費の使用計画 |
当初導入を予定していた結晶化実験システムについて導入を延期したため。また磁力計をコントロールするPCのOSのバージョンアップ(XPのサポート切れに対応するため)と改良に必要な物品を急きょ購入することになったことも本年度の導入を延期した一因である。未使用額を次年度に回すことで,次年度に結晶化実験システムの導入を目指すため。 未使用額と次年度使用額を合わせた金額で結晶化実験システムの導入を検討する。予算範囲内の電気炉(すでに選定済み)で本研究が実行可能であれば早急に導入する。無理な場合は,すでに同様の実験システムを導入している他大学の研究者と連絡をとり,研究を進める。研究費はその旅費・および消耗品費とする。
|